911カレラ(991.2 & 992)のポルシェオーナー女性のポルシェブログ。ポルシェ911やスーパーカーの体験や情報、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ購入&所有記録等。ポルシェ大好き!※英語版は自動翻訳です

911 Supercars | ポルシェブログ

Porsche: ポルシェ ◆私のポルシェ911カブリオレ(992.1) ◆ポルシェ911 (992.1型)

ポルシェ911慣らし運転

投稿日:

991.2と992で色々気づく違い

2021年2月6日に納車されたポルシェ911カレラカブリオレ(ベースモデル992型)について、納車されてからの感想をまずは少し。

このブログを初めて見て下さる方もいらっしゃるかと思いますので、最初に書いておきますと私は普段ベースモデルのポルシェ911カレラ(991.2)に乗っています。

よって、今回新たに来てくれた992と私が比べるのは基本的に「991.2カレラ」ということになります。

比較しているポルシェ911
① 991.2 ベースモデル ポルシェ911カレラ (クーペ)
② 992 ベースモデル ポルシェ911カレラ (カブリオレ)

991.2に比べて992は乗り心地が良い

で!!

さっそくですが、最初に992を少し走らせてみて思ったことは「992の方が圧倒的に乗り心地が良くなっている」っていうことかな。

991.2の方が明らかにカタイ乗り心地で、よりゴツゴツする印象。

それに比べると992はかなり乗り心地が良くなっていて「わ、なんだか快適」という感じです。ベースモデルだからかもしれませんが、なんともより普段使いに最適化されている気がしました^^

さて、そんな新たに来てくれた992ですが、何気に991.2と比べると「違う~」って思う点が結構ありますので、最初に思った感想は今後またちょこちょこ書かせて頂けたらと思います。この鈍感な私でも気づく違いがいっぱい。

今回はまず992についてですが、慣らし運転について書いておこうと思います。

今はとにかく「早く慣らし運転期間を終わらせたい」という気持ちがあることから、992に乗ることの方が多くて、さらに乗ったら乗ったであまりに寒い日以外はとにかくせっかくのカブリオレなので幌を開けちゃうという状況。

見上げるだけで幸せになれる

私の勝手なこだわりとして、寒い冬にコートとかをいっぱい着こんでまでオープンにするのは好きではないので、『あくまでもそんなに防寒対策な恰好をしていなくても車内の暖房&シートヒーターで十分寒さをしのげるというくらい』というのが寒い時に幌を開ける時の指標となっています。

それでもここ最近は暖かい日が多くて、かなり気軽に(コートなしで)開けられる日が多いので本当にとっても嬉しい。高速道路以外では開けている率がかなり高めの日々です。んー楽しい。

カブリオレは外とつながっている感じがとっても良くて、特にそれを感じるのはやっぱり自然とのつながりかな。

都内でも木々があるようなところを通ったり、少し都心から離れたところを走った時に鳥の声を聞いたり、木々の香りや、風を感じたり。

私は暗くなってから走ることってあまりないのですが、でもそんな時も、ただ車内から空を見上げるだけでお月さまが見えたり、ビル群が見えたり、なんかもう、そう、ただ「上を見上げるだけで幸せになれちゃう車って、どれだけ幸せな車なの!!」って。

ポルシェ992の慣らし運転はマニュアル通りに

あ、またどんどん話がそれちゃう。

なんの話でしたっけ。慣らし運転だ。

そう、慣らし運転というものについて、このテキトウな私が気にするわけないでしょうと言いそうなところではあるのですが、そこはもう対象となっているのが私にとってとにかく大切な大切なポルシェ911なのですから、いきなり超真面目モードです。

最初の1,000㎞までは4,000回転以上はまわしてはいけないと、そのことをかたくなに守り、本当だったらスポーツレスポンスボタンを押して、992のMAXの素晴らしい性能を感じてみたいと、もう常に耐えているような状況なわけですが、ここはぐっと我慢して、耐えに耐えているのです。

ポルシェ・スポーツレスポンスボタン(Porsche Sport Response Button/PSRB)
モードスイッチの中央にある小さなボタンで、それを押すだけでポルシェのドライブトレインは20秒間の間、最大加速を実現するものとなる。ターボチャージャーはオーバーブーストし、PDKのギアボックスは最大加速をするために適切なギアを自動で選択する。

それがですよ。

聞いて!!!あ、また話がそれる(笑)。ごめんなさい。でも聞いて!

先日のこと。

夫が夜ちょっと出かけなければいけなくなった時に「せっかくだから992で行ったら??」と、夫に992でお出かけしてもらったのです。

夫が用事をすませて行って帰ってくる間、私はもちろんいつものごとく家でのんだくれていました。すると、帰ってきた夫が「いや~、992楽しかったよ~。(991.2に比べると)やっぱり圧倒的に乗り心地いいね!」と。

「そうでしょう、そうでしょう。992、いいよね~」と喜ぶ酔っ払い私に、続けて夫が「そうそう、あのボタン押してみたんだよね」と。

もう、この一言を聞いた瞬間、私、豹変。酔いも冷めてシラフです、いきなり。

「は?!ちょっとまって、今、何て言ったの??もしかして、あの、魔法の20秒ボタンを押したっていった???押したの?押しちゃったの???」

豹変して怒りモードになったのが明らかにわかる私を前にして、夫は「う、うん、あの、でも、押したらいきなり4,000回転になったから、これはダメだと思って、すぐアクセル離したから結局は使ってないよ、4,000回転以上まわしてないよ!」と。

もうね、「いやいやいやいや、そういう問題じゃない!!なんで押したの!慣らし運転中は押したいけど押さないって、私、めちゃめちゃ我慢して耐えていたのに!どうして先に押したの!!!」って、もう怒り心頭な私。

ははは、いや、もちろん本気じゃないですよ。実際には笑いながら怒ってるだけですが。←怒ってる(笑)。

私の夫は、このブログも暇で時間がある時にたまに見てくれてるのかな?くらいなので、まあ、ほぼ見ていないことが多いのです。

だから、この時は夫をパソコンモニターの前にまで連れてきて、自分のサイトを大きく表示させて

「見て!!ほら!ブログにも書いてるんだから↓、押すのを我慢してるって!!!なのになんで押すの!!」

と、またネチネチネチネチ言いました。

だって~、納車後では私が最初に押す人になりたかったのにぃぃぃぃ。

まあ、そんな感じでとりあえずボタンは押されたようなのですが、夫いわくその性能自体は使っていないとのことなので、それを信じたいと思います^^

さて、そしてなんだかんだ納車されてから1回につき100㎞くらいの距離を何度か走ってきた私なので、ついに「あ、今日でかけたら1,000㎞に行くな」という日になりました。

「これは!行き道でついに走行距離1,000㎞達成するから、ついに帰り道ではスポーツレスポンス押したり、4,000回転以上を楽しめちゃうのでは」と出発前に興奮開始。

でも。

どこかに何故か冷静な自分もいて「いや、本当に1,000㎞なの?慣らしって1,000㎞でいいのかな?本当にポルシェがそういってる?」と思い始めたのです。

考えてみたら、まだマニュアルも1度も見ていなかった。

ポルシェに関してはちゃんと言われた通りに優等生対応したいと思っていたので、出発前に車の中でマニュアルを初確認です。

ポルシェマニュアルに掲載されている慣らし運転方法

ポルシェ911のマニュアルに書かれていた『ポルシェ911の慣らし運転』は以下の通りでした(以下、ブルーの枠内は992のマニュアルから抜粋)。

ポルシェ911慣らし運転

  • 新車時は可動部品同士を馴染ませる慣らし運転を行う必要があります
  • 新車の場合、走行距離が3,000kmに達するまで慣らし運転が必要となります
  • この期間は、オイルと燃料の消費量が通常よりも若干多くなります

慣らし運転中に注意すること

  • なるべく長距離走行をする
  • 可能な限り、冷えた状態での発進、短距離走行を繰り返さないようにする
  • モーターレースイベント、スポーツドライビングスクール、またはこれに類似したものに参加しない
  • エンジンを高回転域(4,000rpmを超える)まで回さない
  • エンジン冷間時は低回転域で運転して下さい

うえぇぇ。やっぱり1,000㎞じゃなかった!「4,000回転以下で、3,000㎞」だった!!!そーだったの。3,000㎞だったの。そんなにも長い距離!!!

でも確認できて良かったです。

ポルシェが「そうして下さい」というのなら、私は真面目にそうします。メカニカルなことがわからないが故に、言われたことは出来る限りちゃんと守りたいと思います。何が車にとって本当に良いのか自己判断できないので。

というわけで。この日、992の走行距離はついに991kmになって…

992kmになって…

993kmは走行状況の関係で撮れずで(残念)、996kmになり…

997kmになり…って、あの、もう完全にポルシェの型式で遊んでいるのがバレバレですが(笑)、もう、1キロあがるごとに「ハイ、来た、涙目ちゃんの996~」とか1人車内でハイテンション。

車内に1人だと変態丸出し。自分自身でも恥ずかしいくらいなので普段はドラレコの音声も切っています(笑)。自分自身の変態対策。なんなの。

で!ついに、ついに999km。

続いて…んーーーーーおめでとう!1,000㎞です。

1,000㎞か~。いや~、おめでとう、992ちゃん!!大好き。どさくさに紛れて告白つき。

本当なら、この「1,000㎞」を見た瞬間「さー行くよ~!」となるはずだったのですが、実際には「うん、1,000㎞おめでとう。でも実は3,000㎞までは4,000回転までなんだって。だから、まだボタン押せないよ…」となって、おとなしく走ったのでした。

…といってもですよ、実は(っていうほどのことでもないのですが)、911はいきなりベタ踏み全開とかすればもちろん回転数があがりますが、ゆっくりゆっくりアクセルあげていくと、992にいたっては2,000回転くらいまででも速度としてはかなり出ます(パドル一切使わずで)。

だから、実際にはゆっくりアクセルONで、段階的に速度をあげていけば、速度的にはかなり楽しませてもらっちゃっています^^

先日の高速では偶然フェラーリが来てくれたので、うしろを追って走らせてもらったり。そして私の後ろにはLC500。

楽しく走らせて頂きました。

フェラーリが踏み込まれた瞬間の最初は少しおいていかれるものの、992でも一気にふみこむことさえしなければ4,000回転以下で調整して、なんとかついていけるくらいで走ることが出来ました。

もちろん、前にいたフェラーリさんが本気で全開されていなかったからなわけですが^^

これはこれで回転数を見ながら調整して走ってなんだか楽しかったです。それって正しい慣らし運転なのかすでにわからなけれど、まあいいか~。

992も楽しそうだったし(そういう問題じゃない)。

結局まだ慣らし運転が終わっていないので、ちょっとこれはもう少し長い距離を走ってこようと思った私だったのでした。

相変わらず毎日991.2か992に乗っていて、その度に色々感動したり感じたり、思ったりしていることが多すぎて、いざその思ったことを書こうと思うと支離滅裂になっちゃっています。

ごめんなさい~^^

関連記事ランボルギーニウラカンEVOの慣らし運転についてはこちら

ポルシェ911カレラカブリオレ(992)購入関連記事
ポルシェ911購入記:①どうしてカブリオレを買ったの
ポルシェ911購入記:②ポルシェ911仕様決め
ポルシェ911購入記:③ポルシェが載った船追跡
ポルシェ911購入記:④豊橋港に入港するポルシェ911を載せた船の遠隔追跡

お誕生日、おめでとう♥️ (3回目):ポルシェ911カブリオレが納車されました
ポルシェ992でポルシェNOW東京へ
ポルシェ991後期&ポルシェ992カブリオレでツーショット
その他すべての私のポルシェ911(992)カブリオレ関連記事一覧

911Supercars上


911Supercars上


911Supercars 記事中



-Porsche: ポルシェ, ◆私のポルシェ911カブリオレ(992.1), ◆ポルシェ911 (992.1型)

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.