Star Ruby Neoまたは Ruby Star Neo
少し前に、2023モデルからポルシェ911のボディカラーにPTSカラーのルビースターが復帰するかもということを書いていました。
参照記事:ポルシェ911のボディカラーにルビースターが復帰するかも:2023年モデルからのオプション変更点
実際にはどうなるかな~と気にしていたのですが、やっぱり近日中に追加になるのではと思ったのでもう1回書いちゃいます。
でも1点、前回書いたことからの訂正は追加されるのはルビースターではなく『スタールビーネオ』または『ルビースターネオ』という名称のルビースターっぽいけれども、あくまでもルビースターの復帰ではなく新色となるようです。
これこれ↓

アメリカのメディアで、コンフィギュレーターからのスクリーンショットを掲載しているところがあったのですが、そこにこのルビースターNEOも入っていたのです。
2023モデル ポルシェ911 ボディカラーリスト
以下が、そのメディアに掲載されていたコンフィギュレーターからの(PTSではなく普通に標準または通常オプションから選択出来る)カラーたち:

















これで色は全部で17色となっています。
ちなみに日本のコンフィギュレーターでリストされているボディカラーは現時点では16色(2022年9月16日現在)。ドロマイトシルバーはすでにリストから消滅。

その16色にさらに1色、ルビスターNEOが追加されて17色になるものと思われます。
- White
- Black
- Guards Red
- Racing Yellow
- Carrara White Metallic
- Jet Black Metallic
- Agate Grey Metallic
- GT Silver Metallic
- Aventurine Green Metallic
- Carmine Red
- Crayon
- Python Green
- Ice Grey Metallic
- Shark Blue
- Arctic Grey
- Star Ruby Neo
- Gentian Blue Metallic
ちなみにポルシェのコンフィギュレーターで、PTSではなく普通に選択できるボディカラーは必ず17色までと決まっています。
参照記事:ポルシェで普通に選択できるボディカラーは17色までと決まっていた
キーのボディカラー同色仕上げオプションにすでにスタールビーNEO
もう1つ、やっぱりこのスタールビーネオが新色として追加されるのではないかと確信を持てた理由がこちら。
それがアメリカのコンフィギュレーター。
まだ家から一般の人たちが普通にアクセスできるコンフィギュレーター(=ディーラーのコンフィギュレーターではないもの)です。
ここに掲載されているボディカラーは、日本のコンフィギュレーターと同じくまだスタールビーネオが追加されていない16色。
でも、オプションで「キーの同色仕上げ」を見てみると…

おおお。
その中のカラーはすでに17色に変更されていて、そこにはボディカラーの16色にはない、スタールビーネオが追加で表示されているのです。
ね、ね、Star Ruby Neoってなってる!

コンフィギュレーターの車の色で見ると少し濃いめに見えますが、このキーの塗装の写真では結構明るめのピンクに見えますね。
でもメタリックではないはずなので、ボディカラーの絵の方が実際の色に近いのかなと思ったりもします。

メディアでは追加される色は「ルビースター」と呼ばれたり「ルビースターネオ」と表記されたりしていますが、コンフィギュレーター内で出てくる表記が「スタールビーネオ」なので、たぶんこちらが正しいカラー名になるのでは?
…と思いきや、実際にはルビースターネオが新色の名称となりました^^(追記)
クレヨンとチョークは『クレヨン』に統一
あと驚いたのが、日本では『クレヨン』と呼ばれているカラーについて。
このクレヨンという色は、アメリカとかでは『チョーク』という名称となっていました。
それが今回からはアメリカでもすべてクレヨンという名前に統一されていました。
まあ、国によってカラーの名前が違っていたのかがそもそも不思議なことだったわけですが。

でもこれで今後は世界共通で『クレヨン』といえば通じることになりそうです。
※そのあとまたアメリカではチョークという表記に変わったようなので、まだまだクレヨン&チョークの2種類の名称が残りそうです(追記)
え、クレヨンの実車を見てみたい?しかたないな~。

いや~カッコイイ!

って、それ自分の車でしょ?って??
そうです^^ 最後の最後にとりあえず自己満足(笑)!
よくわからない終わりになりましたが、スタールビーネオの登場を待ちたいと思います^^
出典:2022 Porsche 911 Paint Colors, Ranked
関連記事:
◆ポルシェ911のボディカラーにルビースターが復帰するかも:2023年モデルからのオプション変更点
◆ポルシェで普通に選択できるボディカラーは17色までと決まっていた