991.2型ポルシェ911 GT3のフロント・カーゴライナー
知り合いの方が991.2型ポルシェ911 GT3から992.1型GT3へと乗り換えられたことから「991.2のGT3用のフロントトランク・カーゴライナーが不要になったのでもしよければ黒カレラさんにいかがですか?」とのことで、ポルシェ純正テクイプメントであるカーゴライナーを頂いちゃいました。
ありがとうございます^^
フロント用カーゴライナーとは、911のフロントのトランク用の防水ケースっていうの?みたいので、トランクにすっぽりハマってトランク内の汚れ防止、荷物としてトランクに入れておいた水などの液体が万が一漏れても大丈夫…みたいなプロテクションのようなもの。

まるで新品のように綺麗な状態で頂き感謝です。

これで洗車したあとにちょっとまだ濡れているかもしれない洗車グッズなどを黒カレラのトランクに入れる時にも安心!
嬉しい。

では、さっそく黒カレラに登場して頂きましょう。
こちらの黒カレラ、頂いたカーゴライナーがすっぽりハマっていたのと同じ「991後期型(991.2)」のポルシェ911です。

「同じ991後期のGT3様から頂いたカーゴライナーがあるよ~。今日からトランク内が汚れなくていいね~」なんて喜びつつ…

カーゴライナーをイン!
おお。いい感じ?
んんん。いい…え、い、いい感じなの、これ?

あらら。びっくり。
同じ991後期型の911であるというのに、頂いたGT3用のカーゴライナーを私のベースモデルカレラに入れてみたら、なんていうの、ぶっかぶか。
奥側を寄せて入れてみると、手前にこんなにも隙間が出来てしまいました(黄色枠)↓

結構な隙間でしょう~??
三角警告板を試しにこの隙間に入れてみたら、すとんと闇に落ちて消えて行ったくらい、三角警告板は余裕で入るくらいの隙間が出来ています。

なんてこった、同じ991後期のカレラなのにサイズが合わないだなんて!
じゃあ、次!(次いくんだ(笑))
続いて登場したのは、718ボクスターGTS (2019年モデル/982)。※今はさようならしてしまったので、もう718はいないのですが、これを試していた時にはまだ存在していましたので。

さあ、来るかな、シンデレラフィット。
もしかして、GT3と同じフロントトランクの形状を持つのはあなたなの?

さーいってみましょう。
入れてみます。
お?おおお?

ちょっと~いい感じ。
これ、なかなかいい感じですよね。
まさかの991.2型GT3のカーゴライナーが991.2型カレラよりも718ボクスター(982)の方がフィットするという。

といっても、やはり奥側にカーゴライナーを合わせてみると、手前には隙間ができてしまいます。
ぴったりではありません。

特にこの手前の角部分には結構な隙間が↓

まあ、それでも普通に使う分には実際にはほぼ気にならないフィット感であったので(私はテキトウなのでこのくらいまったく気にならないのですが(笑)、気にされる方は無理かもです??)、今回頂いたカーゴライナーは718で使わせて頂くことにしました。

で。
使わせて頂いていたわけですが、前述の通り718ボクスターGTSとは先日さようならしてしまったので、車がいなくなってしまいました。
残されたカーゴライナー、またまたお引越しです。
引っ越し先は…こちら。
992.1型カレラT。992型にはまだこのカーゴライナーを試していなかったので、入るのかどうかもわからずドキドキです。

入れてみた結果。
あれ?なんか結構フィットしてる?718より隙間がない??

いや~、今回こうして991.2型GT3用のカーゴライナーを違う型のポルシェたちに入れさせて頂いて「ぱっと見は同じ感じに見えるフロントトランクも、実は形状や容量が違うんだ」ということに気づかされました。
今回頂いた991.2型GT3用カーゴライナーは:
- 991.2型カレラには小さすぎた
- 982型718ボクスターにはまあまあ合ってるけれどまだちょっと小さかった
- 992.1型カレラには…少し大きすぎた
という結果になりました。
こちら、992.1型カレラTに入れたカーゴライナーは一見ぴったりフィットに見えるのですが、実は今度は結構キツキツで、強引に押し込んだらたぶんもう2度と取り出せないのではないかなという感じなのです。

奥側が少し浮いている状態で、黄色の矢印のところを下に押し込めばたぶん2度と取り出せない…かも?という感じでした。

そういえば、このカーゴライナーを下さった方も992.1型GT3にこの991.2型用を乗せ換えてみたところ、奥側のカーペット部分が出っ張っている為にケースが引っ掛かり、使っているうちに下に押し込まれたら取れなくなってしまいそうなので992型用を買い替えることにしたと言われていたことを思い出しました(思い出すのが遅い)。
調べてみたところ、991.2型のフロントトランクの形状はモデルによっていくつかの違いがあるようでした。
【991.2型】カーゴライナー種類=フロントトランクの形状が違うモデル別ごとリスト
カーゴライナー型番:991 044 001 10
- 911 Carrera
- 911 Carrera Cabriolet
- 911 Carrera S
- 911 Carrera S Cabriolet
- 911 Carrera T
カーゴライナー型番:991 044 001 11
- 911 Carrera 4
- 911 Carrera 4 Cabriolet
- 911 Carrera 4S
- 911 Carrera 4S Cabriolet
- 911 Carrera GTS
- 911 Carrera GTS Cabriolet
- 911 Carrera 4 GTS
- 911 Carrera 4 GTS Cabriolet
- 911 Targa 4
- 911 Targa 4S
- 911 Targa 4 GTS
- 911 Speedster
- 911 GT3
- 911 GT3 RS
カーゴライナー型番:991 044 001 12
- 911 Turbo
- 911 Turbo Cabriolet
- 911 Turbo S
- 911 Turbo S Cabriolet
- 911 Turbo S Exclusive Series
992.1型ポルシェ911はすべてのモデルのフロントトランク形状が同じ
そして、これが992.1型になるとなんとカーゴライナーの種類は1種類に(カーゴライナー型番:992 044 002)。
つまり、992になってからは911であればとりあえずどのモデルもフロントトランクの形状は同じということを意味しているのかと思います。
いや~、細かいことですが発見があって楽しかったです^^
ちなみに主要諸元によるとトランク容量は:
- 991.2 カレラ 145L
- 991.2 GT3 125L
- 992.1 カレラ 132L
- 992.1 カレラT 132L
- 992.1 GT3 132L
- 718ボクスターGTS 4.0 150L (※718は前後にトランクあり)
となっていました。容量だけでなくカーゴライナーのフィット感には形状の違いもあったものと思われます。
最後に、カーゴライナーを下さったオーナー様とは今回の形状が合わなかった等々は最初にそれがわかった時点からお話させて頂いていて「そうだったのね~」とお互い探求心を持ってやりとりさせて頂いており、今回のブログは「サイズが合わないじゃないの!」っていうクレームを書いているとかそういうことではありませんので、誤解ありませんように^^
「よければ黒カレラさんにどうぞ」と譲って下さったお気持ちが大変嬉しく感謝です!ありがとうございます。
そして案の定、テキトウすぎる私は「まあ、抜けなくなったら抜けなくなった時かな」と思いつつ、このまましばらくカレラTで使おうかなと検討中です(笑)。