ポルシェエクスペリエンスセンター東京でランチ
この日のポルシェエクスペリエンスセンター東京(PEC東京)では朝からモーニングミッションが開催されていました。

私はモーニングミッションへの申し込みはしていなかったので不参加でしたが、開催日のお昼からPEC東京へ。

この日のモーニングミッションのテーマは「空冷」。
すでにモーニングミッションの時間が終了していた私のPEC東京到着時でもまだモーニングミッションに参加されたのだろうなと思われるお車たちが残られていました。

PEC東京に着くまでは、すでにモーニングミッションの皆さんは帰られているだろうなと思っていたので、こんなにもまだお車たちが残られていて貴重なポルシェたちを拝見することが出来て嬉しかったです^^

私がこの日PEC東京に行ったのはランチ目的です。

知り合いの方々がこの日の90分のドライブセッションに参加され、その後ランチされるというのでそこにご一緒させて頂きました。

もともといらっしゃると聞いていた3人の方以外に、この日偶然にこの場で出会えた方もいて、さすがPEC東京と思った次第です。
待ち合せたりしていなくてもポルシェ好きな方々が自然に集まる場所、PEC東京^^

ポルシェ911 GT3 RSの走行を見る・聞く
この日ご一緒させて頂いた方がインストラクターさんに「ポルシェ911 (992.1) GT3RSの同乗体験が出来ますよ」と教えて頂いたとのことで、その詳細は「インストラクターさんが運転するGT3 RSの助手席に同乗、PEC東京を3周する」というもの。

なにぃ~。助手席での同乗走行とはいえ、GT3 RSに乗らせて頂ける?!
…が、しかし、3ラップ分の同乗でそのお値段は18,000円。お、おおぅ。なかなかお高いですね。

8,000円だったら考えたけれど(ケチすぎ?)、18,000円だとひるんでしまって体験できず(笑)。
3ラップということは、完全にフルラップ出来るのは真ん中の1周分だけだし…とかケチケチと考えてしまいました。

でも、この日はこの同乗体験をされている方が他にいらっしゃったので、GT3 RSがインストラクターさんの運転にて走られている姿を見る&聞くことが出来ました。

GT3 RSが目の前を走る姿を見て、音を聞けたのはとても嬉しい^^
この日同乗走行体験して下さった方に感謝です(他力本願的な(笑))。

PEC東京 レストラン906
GT3 RSの走行姿を見せて頂いたあとは、予定されていた通り皆様とのランチ。
モーニングミッション開催日であったこの日のレストラン906でのランチはビュッフェ形式です。
この日のビュッフェはなぜかアペタイザーとデザートが混在してテーブルに置かれているという斬新なスタイル^^

食事をしながらトラックが見える角の良いお席を頂けたので、美味しくランチを頂き楽しくおしゃべりしながら、たまに真下を通っていくポルシェたちを眺めたり。

PEC東京の方を含め、皆様とお話しているとあっという間に時間がすぎちゃう。
いつも色々なポルシェ話だったり、ポルシェに関係していなくても興味深いお話だったりとお話していてとても楽しいです^^
いつも何度も書いてしまっていますが、こうしてポルシェを通じて知り合えた皆様は私にとっては自分の人生のなかにポルシェを知る前にはなかった新しい楽しさを与えて下さる方々で、本当に出会えたことに感謝しています。
『Driven by Dreams』。
何が今、自分自身の夢なのかもよくわかっていませんが、少なくともポルシェに沢山の色々な夢を見せて頂いているのは間違いないです。

毎回のように「じゃあ、そろそろ帰りましょうか」となってから、また立ち止まってはおしゃべりしちゃう時間を繰り返すわけですが(笑)、この日もまた「帰りましょう」となってから、お車を見せて頂く時間に突入。

そりゃ~もう、時間なんて忘れて楽しんでしまいますよ。
だって、並べさせて頂いたのは911ダカール。

ルーフキャリアもついてカッコイイ!
ルーフキャリアをつけたら走行中に風切り音が結構するようになったとのことでしたが、それでもダカールはやっぱりルーフキャリアついている方が圧倒的にかっこ良いと思います。

もう1台のタイカンとも久しぶりの再会。
ゲンチアンブルーメタリック色をちょうど見たいと思っていた時だったので、これまた嬉しい出会い。綺麗な色でした。

ポルシェのブレーキ PSCBとは
こちらのタイカンのブレーキキャリパーは白色…そう、これはPSCBではないですか~。
PSCB=ポルシェ・サーフェスコーテッド・ブレーキ。
これは灰鋳鉄ディスクにタングステンカーバイドコーティング加工が施されていて、性能もさながらブレーキダストが減少するのであまり汚れないというもの。
実際ブレーキダストはほとんど出ないようです。確かにキャリパーの色を白にしちゃってるくらいですから、それはもうポルシェとしての自信の表れなのでしょね。
PSCB、いいな~。

…なんて、色々と見せて頂いたりお話したりしてからの解散となりました。
毎回PEC東京に行くたびに確認しているPEC東京1周年記念に植樹されたソメイヨシノの確認もちゃんとしましたよ~。
今年2024年の春にはなんと初めてのお花を咲かせたそうです。1年で咲くものなのですね??見たかったな…。
私がこの日に見た時にはもう桜は散ってしまっていましたが、大きく成長した姿をまた見ることが出来ました↓

この日もまた楽しい時間をありがとうございました。
いつも皆様とはとても楽しい時間をすごさせて頂いています。ポルシェを通じた出会い、なんとも幸せです^^
