ポルシェからのメールを受信
本当のところ、実際にはまだまだ忘れられているわけがないのです。
でも、もう考えないようにしていたし、次の明るい未来へ向けて前向きに考えて楽しくすごしはじめていたのです、私。
相当、楽天的な性格であると自分でも思っていたのに、結構なショックを受けていた出来事から、やっと通常の生活に戻ってきていたところだったのに。
いきなりさっき、メールが届いたのです。送り主はポルシェから。送り主の名前は「Porsche」。
通常であれば、ポルシェからメールが届くのはDMでさえ嬉しいことなので、ワクワクして見るのですが、今回は…うわ。
メールを開いたら、もうね、これですよ、これ!!!
1行目からいきなり太字で、大きなフォントで単刀直入に用件が!!!

そう、そのメールには「これ以上わかりやすいメールはないでしょう!」っていうくらい、めちゃめちゃわかりやすく「車両が削除されました」と。
あああ、なんていう無情な一言。どーんって響きました。本当に。
先日さようならしたポルシェ911 GT3が、マイポルシェ(自分のポルシェなどの情報が色々まとめて掲載されているサイト/サービス)から削除されましたよ、という通知でした。
いや、それはそうなのです。これはもういたって当たり前のこと。ポルシェは何も間違ったことはしていないし、通常の流れであるし、何の問題もないのです。
それはわかってはいるけれど、このメールを前になんだかもう、なんていうのかな、うーん、その、文字にされるとまた悲しい。ぬーー全然、立ち直ってないじゃないの、私(笑)!!!!!
…って、1人自分につっこんでいました。はぁ。悲しい。寂しい。
そんな悲しい、寂しいと思う気持ちに自分で追いうちをかけるように、マイポルシェにアクセス。
私のMy Porsche、今まではこうだったんです↓

それが、このメールをもらったあとに見たらこうなっていました(涙)↓

だーかーらー、もう、こうなるのは当たり前で、正しいことで、何も間違っていなくて、しつこいけれど、それはわかっているのです。それはわかってる。
けど、何とも言えない気持ちが止まらないので、ここに書いちゃいました。寂しいぃぃ~。
情緒不安定すぎてごめんなさい。また数時間でちゃんと復活します…。
なに、このブログ(笑)。
関連記事:
◆ さようなら、ポルシェ911 GT3
◆ ポルシェ911 GT3は次のおうちへ…