スタートは19km
え~っと「ポルシェ911カブリオレが納車されました」と大喜びのご報告ブログを書かせて頂いてから、2日間ブログ更新が出来ずにいました。
なぜかというと…あの、もうぐったりしてました(笑)。納車での興奮疲れ^^
納車前日は早く寝ようと思っていたのに実は全然寝付けなくて、そして納車当日は1日大興奮しすぎて、その翌日も朝は起きられないし、日中も992を運転している時だけは興奮して元気なのですが、車を降りたらまたずっと眠たくなってお昼寝もしたのに、夜も早く寝ちゃうという…。
明らかに興奮しすぎでした。まあ、発熱とかしなかっただけ良かったかな(笑)。
というわけで、992が納車されて3日がたち、やっと落ち着いて普段の生活リズムがなんとなく戻ってきた私です。基本、単純なので嬉しいことがあるともうそのことにしか集中できなくなっちゃうので、ダメですね~^^
さてさて、そしてまたしばらくの間は自己満足炸裂な992についての内容が続いてしまうと思います。ごめんなさい。あまりに自己満足なので、見たくない方は飛ばして下さい。
今回のポルシェ911カレラカブリオレ、都内のポルシェセンターを出発する時点でのスタート走行距離は19km。
すごいな~、まだ19kmしか走っていないのか…って、感慨深い。

ポルシェ992とタイカンを並べる
さ~、ここからがまた「何をしたいのかわからないのですが?」と思える私の怪しい行動スタートです。
ブログをこのまま飛ばさずに見て下さる方はお付き合いくださいませ^^
うんうん、実は992でまず行ってみたのはポルシェNOW東京でした。なぜって?え?なんで?
そ、そんなのわからないです…。
行きたくなったから行ってみました。意味不明なのはわかっています。だから最初からそう言ってる!!!(開き直り)

ポルシェNOW東京に到着し、駐車させて頂きます。※事前予約させて頂いています。
Porsche NOW Tokyoに関するブログ一覧
◆ Porsche NOW Tokyo 01:ポルシェのポップアップストアに行ってきました~
◆ Porsche NOW Tokyo 02:アクセス (駐車場情報)
◆ Porsche NOW Tokyo 03:タイカンと急速充電ステーション
◆ Porsche NOW Tokyo 04:ポルシェアート、VR体験、その他

もう、なんというかさっそくチャデモ急速充電器で充電する気満々!みたいに見えちゃう992。充電できないですが。

そういえば、先日なにかの車雑誌のライター様が「チャデモ急速充電器(CHAdeMO)」のことを「茶でも、なんて言っていられない」みたいなことを書いていらっしゃったのを見かけました。
出典情報をちゃんと書きたいのですが、美容院にいる時に置いてあったタブレットでさーっと色々な記事を見ていた時に目にとまっただけで、特に出典情報をひかえてこなかったので、本当にごめんなさい、どなたがどの雑誌に書かれた記事かわかりません。

それで、何が言いたいかというと、このライターさんが書かれた「チャデモ」を「茶でも」といわれたのが天才的だな、と。おやじギャグの(笑)。
だって、もう「タイカンを体感したら、お茶でもしながらチャデモで充電」でしょ??うわ、もう寒気がするくらいで感動^^

すみません、完全に話がそれました。
なんだっけ。
そうそう、だから私の可愛い、可愛いポルシェ911カブリオレをタイカンさんたちと並べさせて頂いたのですよ~。
これこそ近未来!近未来に自分の車がいる。なんだか嬉しい。

まだまだガソリンで動く車が大好きな私ではありますが、これからの未来、電気自動車を否定し続ける気は全くないですし、実際、乗せて頂いたタイカンは素晴らしかった。
そんな、ポルシェが誇る最先端のタイカンと並べさせて頂くことが出来て、とても光栄です^^

ポルシェNOW東京には、ポルシェについてとっても詳しい『ポルシェプロ』の方々が常駐されていて以前お話をさせて頂いたのですが、今回訪問した時もポルシェプロの方が私のことを覚えていて下さったのがとても嬉しかったです。
いつも行くたびに「なんでそんなこと知りたいの」という質問ばかりしてごめんなさい^^

ポルシェNOW東京をあとにした時には、ちょうど私の992の前にどなたかが試乗されているであろうタイカンがいました。
信号が青に変わった瞬間、あっという間の加速で消えていったタイカン。
やっぱり凄い!あの未来感あふれる、しゅい~んという音と共に感じる凄い加速感は、ぜひぜひ多くの方に味わってみて頂きたいと思ってしまうものです^^
そしてたっぷりとタイカンを体感したあとには、急速充電しながら、まあ、おチャデモ。←気に入りすぎ(笑)。

納車されたあと、私1人になって運転した時もオープンにして走ったわけですが、これ本当に最高ですね。

やりたいことは、今すぐやる
なぜ、いきなり992カブリオレを購入したかというと、今度またゆっくり書かせて頂こうとは思っていますが、とにかく、以前2020年に718ボクスターを2日間くらい走らせて頂ける機会があって、その時に「あ、ポルシェのオープン最高」ってなってしまったのがスタートです。
718ボクスターに乗った2日間のあと、即日ポルシェセンターにいって「カブリオレ欲しい!」って騒いでいました^^

もともと「やりたいことはやる」で生きてきましたが、今のこのコロナの状況もあって、より今まで以上に強く「やりたいことで、出来ることは今すぐする」という想いが強くなっています。
そして、そう思って動いたことに後悔はなく、718ボクスターに乗らせて頂いた直後に992カブリオレオーダーに走ったのは間違いではなかったと思いますし、間違いどころか大正解だと思っています。
ん~幸せすぎます。
本当にごめんなさい、内容がまったくなくて、ただ喜んでいるだけのブログ。でも、しばらくは無理です。もうしばらくまともなこと書けないと思います。ごめんなさい~^^
ポルシェ911、最っ高です。
もうね、性能とか、走った感じが云々とか、今の私にははっきり言って、どうでも良いのです。だってもう、ポルシェ911でオープンにして、とにかくこの992で走ることが楽しすぎるから!!!
楽しいのです。とにかく楽しくて、幸せ。
それだけでもう十分。最高です^^
(…落ち着いたら、ちゃんと色々考えて書きたいと思います(笑)。ダメだ、まだ興奮してる~!!)
★追記(2021.2.10)★
実はチャデモという名称には公式に「茶でも」の意味があることを教えて頂きました(笑)!こちらでどうぞ→CHAdeMO(チャデモ)の名称の由来、公式に「茶でも」だった
Porsche NOW Tokyoに関するブログ一覧
◆ Porsche NOW Tokyo 01:ポルシェのポップアップストアに行ってきました~
◆ Porsche NOW Tokyo 02:アクセス (駐車場情報)
◆ Porsche NOW Tokyo 03:タイカンと急速充電ステーション
◆ Porsche NOW Tokyo 04:ポルシェアート、VR体験、その他