1年ぶりのガラスコーティング・メンテナンス
私の愛するポルシェ911カレラはガラスコーティングをして頂いています。
そして、そのコーティングをしてから数年の間は「メンテナンス」をするだけで大丈夫と言われています。
というわけで、ガラスコーティングをして頂いてから、最初のコーティングメンテナスをして頂いたのが1年前の2019年7月。
今回、またそれから1年がたった2020年7月となったので、さらにガラスコーティングのメンテテナンスをして頂くことにしました。もう、1度やったらやめられないこのコーティングのとぅるんとぅるん感^^
コーティングメンテに出したポルシェ911カレラさん。マスキングされ、いよいよReady。

フロントトランクまわりの細かい傷を磨く
と、ここでポルシェの担当営業さんから連絡が。
というのも「どうやったらこんなに傷つくんですか?」と。
いやぁぁぁぁ、ホント、めっちゃくちゃ傷ついてる、このフロントのトランク部分(いや、知ってた…)↓

この辺り、実は昨年も傷ついていたので磨いてもらったのですが、そのあとに「もう絶対に傷つけない」と自分自身に誓った場所だったのです。
だから、私自身は絶対に傷つけていないと自信満々。
そして、子供たちにも十分注意させていたと思うのに…本当に、どうやったらこんなに傷つくの??相当、相当、相当、相当、めちゃめちゃ気にして扱ってきたのに!!!!

でも、傷がついてしまったことには変わりなく、こればかりはどうしようもありません。
営業様に「傷の修復もなんとかして下さい…」とお願いしました。
もう、絶対に今回のメンテが終わったら2度と子供たちにはトランクを触らせないと決意(←やっぱり子供のせいにしてる(笑))。

さて、そして今回のガラスコーティングのメンテナンス(2回目)も、ポルシェセンターにお願いしたのですが、こちらのポルシェセンターで実際に作業をして下さったのは:
有限会社ケイズシステム様でした。※許可を頂いてお名前掲載しています^^

品川にあるショップ様のようです。その作業の結果は…このあとを見て下さい~^^
というわけで、ポルシェセンター内でケイズシステム様に綺麗にしてもらうカレラさん。幸せもの~。
いや、なんというか、この黒ボディーに黄色のマスキングテープがなんともデザインっぽくて素敵、とか思ってしまう私。ポルシェに関しては何でもポジティブ。

私の妄想力にかかれば、マスキングテープでさえも脳内ではこんなイメージに変わっているのです。
似てません?似てない?いや、イケてる!↓
さて、作業に戻ります。
特に傷がひどいフロントトランク部分を綺麗に磨いていって下さいます↓ 良かったね~、カレラさん。もう少しで綺麗になるからね~。カレラがにこにこしているように見えちゃう^^

こうしてしっかりと丁寧に作業して下さっているのを見ると、私も「次回のメンテナンス(または再コーティング)までの間に、もう絶対に傷をつけない!」とより心に強く誓うようになりました。

「もう私以外はトランクの開閉をしないから、絶対にもう傷つけないから、今回がしっかり傷を落とすために磨いてもらうの、最後だから!!」とカレラにも誓います。
ケイズシステム様にも感謝です。また私にカレラを綺麗に保てるチャンスをくださるわけで。絶対にもう傷つけないぃぃぃ!!
…って、これだけ宣言しておくと、来年また「どーやったらこんなに傷つくの」と連絡が来た時が怖い(笑)。

見て見て。だんだん傷が消えてきてる~!!

嬉しすぎる~。感謝!!ありがとうございます^^

まだまだその後も作業は続き、私の愛するポルシェ911カレラはケイズシステム様の手によって、また新品のごとく生まれ変わってくれるのです。
多いに期待。カレラさん、良かったね~。ホント良かった。はぁ、そして相変わらず可愛すぎる。

さてさて、傷磨きが終了したようです。

ガラスコーティングのメンテナンスもされ…

ガラスコーティングのメンテナンス完了
ぴかぴかになったカレラにご対面!

1つ残念なのが、梅雨の時期ということもあり、外はあいにくの雨だったので綺麗になったカレラとの再会は屋内でとなりました。
屋内だとなかなか伝わらないでしょうか、このつるつる感。

実際にはもっと光沢あって、とっても綺麗なのです。出来れば太陽の光の下で撮りたかった~。

フロントトランク周りの傷もなくなりました。
ありがとうございます、ケイズシステム様&ポルシェセンター様。

もう絶対に傷つけないと誓います!!

室内でも、このつるつる感がサイドのうつりこみでわかるでしょうか?もう、鏡みたいにまわりの物がうつっています。

雨の中でも美しいカレラ
…と、満足してポルシェセンターをあとにしたわけですが、やっぱりどうしても日の光の下でこのとぅるんとぅるん感を感じたくて…雨が降っていたのに、やっぱり外でも見ちゃいました。
ハイ、傘もささずに自分の車を眺めて写真を撮ってニタニタして、周りの人はちゃんとそんな私を避けて通ってくれます。なんで避けるの!

それで、見て下さい~!
これ、雨に濡れたボディだというのに、このうつりこみ方わかるでしょうか?もう、カレラの中にビルがそびえたってる。

これこれ、この鏡みたいになるのがホント好きです。カレラの中に、世界が出来る感じ。

雨が降っているので、よくわからないかもしれませんが、リアのこういったところでさえ、実際にはビルがうつり込むくらいになっています。

綺麗になって帰ってきてくれたカレラさん、もう、またしてもさらにさらに最高です。

…で、終わらないのがしつこい私のブログ。
だって、ここまで来たらやっぱり今度は雨が降っていないところで撮りたい!!
条件としては「前日、雨に降られたあと」になっちゃったので、またしても完璧に綺麗な状態ではないのですが…。
それでも、これです!ん~、つるつる!可愛い。

フロントの傷?何の話?そんなのありましたっけ?こんなに丁寧にあつかっているのですから、私。ふふふ。

ああもう、どの角度から見ても美しい。

これ、ガラスコーティングして頂いたの2年前ですよ!!
そこから、昨年1回のメンテナンス、そして今回また1年ぶりのメンテナンスでこういう感じです。

今回もまた大満足の可愛い可愛いカレラとなって帰ってきてくれました。本当に最高。
さ~、今度また洗車するのが楽しみです^^
ケイズシステム様のホームページを拝見したら、コーティング後約1か月は、雨が降ったり汚れが付着した時にはなるべく早めに、こまめに洗車した方が良いと書かれていたので、梅雨があけたら早々に洗車したいと思います。
ポルシェセンター様、ケイズシステム様、ありがとうございました!
最っ高です^^
ショップHP: 有限会社ケイズシステム様
関連記事: コーティング関連記事一覧