カイエンのパワートレインは3種類にするよという計画
少し前にポルシェが今後10年を視野にカイエンのパワートレインを3種類=内燃エンジン・ハイブリッド・フル電動にするという計画を発表されました。

以下が発表された内容:
- 第4世代のポルシェカイエンはフル電動モデルとなる
- カモフラージュされたプロトタイプによる厳しいテストプログラムはすでに進行中
- 同時にパワフルなハイブリッドモデルと内燃エンジンモデルの開発も進めている
- 2030年までとそれ以降も、カイエンは3種類のパワートレインで展開される予定
- カイエンは20年以上にわたり、そのポルシェらしい走行性能、日常の走行での優れた快適性、オフロードにおける優れた走破性など幅広い品質を提供出来るモデルとして存在している
- 今後のカイエンはこのサクセスストーリーをシームレスに継承し、モデルに装備されてきた機能をすべて引き継いでいく
- ポルシェAGのCEOオリバー・ブルーメ氏曰く:
- カイエンは常にこのセグメントのスポーツカーを定義づけてきた。2025年頃には第4世代の電動SUVがこのセグメントのスタンダードになるだろう
- 同時に2030年代にはパワフルで効率的な内燃エンジンモデルおよびハイブリッドモデルを多数ラインナップする予定
- 第3世代のカイエンにはさらなる改良が施され、第4世代のフル電動化モデルと並行して販売される予定

- 昨年ポルシェ史上最大規模のアップグレードが行われた現行カイエン世代は、今後多額の技術投資によってさらに開発が進められる予定
- 開発はパワートレイン…特にポルシェが開発し、ツッフェンハウゼンのエンジン工場で製造しているV8エンジンの効率向上を中心に行われる
- このツインターボエンジンには将来の法規制にも準拠できるよう広範な技術的対策が施される
SUVセグメントにおける新しい基準の確立が開発目標
- ポルシェはエレクトロモビリティに積極的に取り組んでいる
- オリバー・ブルーメ氏曰く:
- 私達の製品戦略では2030年には新車の80%以上をフル電動化することが可能になる
- ただしそれは顧客の需要と世界各地域におけるエレクトロモビリティの発展次第
- ベストセラーモデルであるカイエンの第4世代の導入は、完全な新規開発モデルとしてポルシェにおけるエレクトロモビリティの拡大に大きく寄与することを目的としている

- フル電動化されたカイエンは、800Vアーキテクチャを採用したプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)の包括的な開発をベースとし、ポルシェAGの研究開発担当役員であるミヒャエル・シュタイナー曰く:
- PPEアーキテクチャの柔軟性により、高電圧システム、パワートレイン、シャシーの各分野における最新技術を統合することが出来る
- 私達は電動化の可能性を活用しカイエンをさまざまな面、例えば走行性能の面でまったく新たなレベルに引き上げる
- 開発目標としてポルシェの特徴である走行特性に加え、大容量で安定した充電、高効率、そして高いレベルの快適性と日常的な使いやすさが掲げられている

これからもまだ数百万キロにおよぶテスト走行へ
- デジタル開発とテスト、そしてヴァイザッハにある開発センターのテストコースでの最初のテスト走行を経て、カモフラージュされたフル電動カイエン初のプロトタイプがポルシェの工場を出発
- 開発プロセスにおける最も重要なマイルストーンのひとつである実走行テストが始まった
- 発売日までにプロトタイプは気候や地形のきわめて厳しい条件のもと、世界中で数百万キロのテスト走行を完了する予定
- それによりポルシェの高い品質基準に従い、ハードウェア、ソフトウェア、そして車両のすべての機能の耐久性と信頼性を確保する
というわけで、こちらがこの発表と同時に公開されたカモフラージュつきのカイエンなわけですが、ボディのカモフラージュをはずすのは難しい(中身がわからないので無理)ですが、いつものごとく?ライトのカモフラージュだけ簡単にとってみました。

こんな感じ?↓

ちょっと悪そうな感じで良いかな^^
出典:
◆(公式)Porsche plans a trio of powertrains for the Cayenne into the next decade
◆(公式)ポルシェが今後10年を視野にカイエンのパワートレインを3種類計画
関連記事:
◆新型カイエンGTS、新型カイエンGTSクーペ発表
◆ポルシェ 新型カイエンS E-ハイブリッド発表
◆ポルシェ新型カイエンターボ E-ハイブリッド発表
◆第3世代の改良版新型カイエン発表
◆ポルシェの2030年には新車販売80%をフルEV車にするという目標が微妙に