フロントガラスも軽量ガラス
ここ最近、992型のカレラTをはじめ992になってからポルシェ911のガラスが曇りやすい、場合によってはテープや吸盤の跡があるというお話を書いてきていました。
その途中でこの問題は「カレラTやGT3の軽量ガラスにのみ起きている問題なのではないか」という話も出ていたのですが、私は勝手に「フロントガラスは軽量ガラスではないのでは?」と思っていたのです。
なぜなら、991型のカレラTの時はフロントガラスは軽量ガラスではなく、軽量ガラスはリアとリアサイドのみだったからです。
こちらが991型のカレラTのカタログ↓

このカタログによると991型カレラTの時は「リアとリアサイドウィンドウが軽量ガラスになっている」となっています。

そして、最近発表されたポルシェ911 S/Tについての海外の記事を読んでいた時にも「リアとリアサイドウインドウが軽量ガラス」と書かれていたので、てっきりそうなのだと思い込んでいました。
でもS/Tの標準装備リストを見るとフロントガラスも軽量ガラスであると教えていただき、自分でも見直してみたところ確かにその通り!
海外記事を鵜呑みにしていた私の間違いでした。
ポルシェ911 S/Tの軽量ガラスはフロントガラス、ドアガラス、リアガラスに適用されているとのこと。こちらが英語版でのS/Tの標準装備の説明。Windscreenというのはフロントガラスを指します。↓

日本語の方でも書いてありました↓

それで992型カレラTの標準装備の説明も確認したところ、カレラTもS/Tと同じくフロントガラス、ドアガラス、リアガラスが軽量ガラスとなっていました。
こちらは992型GT3も同じです(※GTSのライトウェイトパッケージ装着車も同じ)。

992型からの軽量ガラス採用モデルはフロントガラスも軽量ガラスになっていたのですね。
とりあえず、カレラTの軽量ガラスについて間違った認識をしていたので、ここで正しく認識できてよかったなというお話でした^^
関連記事:
◆ポルシェ911の992型のフロントガラスにテープ跡が残る件
◆992型ポルシェ911のフロントガラスのテープ跡対策は…無理
◆992型ポルシェの軽量ガラスが曇る件対策