Premium Charging Allianceにフォルクスワーゲンジャパンが加盟
これまではまだ「ポルシェとアウディ」だけであったプレミアムチャージングアライアンスに、2022年11月22日に「フォルクスワーゲンジャパン」がさらに加盟されたことが発表されました。

考えてみたら、11月22日は「いい夫婦(1122)の日」として知られる日。
もう、そんなにもいい夫婦のごとくな仲良しアライアンスなのよということをアピールしなくてもいいのにぃ~(絶対そんなこと考えてない(笑))。

さてさて、プレミアムチャージングアライアンスとは何かというと、加盟している各ブランドのディーラーネットワーク、または急速充電器ネットワークをそれぞれのブランド車のオーナーたちが相互に利用することが可能になるというもの。

今回のVWの加盟により、相互利用できる充電器は2022年12月末時点で国内約210拠点(220基)になるそうです。
前回のポルシェ+アウディで始まった相互利用可能な急速充電器は全国110拠点(121基)でしたから、一気にほぼ倍??それはなかなか凄いかも。

ポルシェ単体では、2022年末までに都市部に9拠点6基、そして屋内ポルシェセンターにポルシェターボチャージャーを47拠点51基設置完了予定とのこと。
自宅・職場、または良く行く場所の近くにVWディーラーであったりVWの急速充電器拠点があるポルシェオーナー様は今まで以上に便利になるかもしれませんね^^
ところで今回、このアライアンス加盟の発表があったあとポルシェジャパンからのLINEでのお知らせも届いたのですが…

ラインを開いて情報を見た瞬間、なぜか私の方から「販売店検索」と送信がされていました。
「え、誰か私のラインにログインしてる?!」と一瞬ドキッとしたのですが、不正ログインしている人がいたとして、この瞬時にあえて「販売店検索」をするわけもなく(笑)。

結局のところ、何かしら画面を触ったことにより自動で検索がかかったようでした。出てきた地図をタップしたら「関東」とか出てきたし。
自分から何かポルシェジャパンに送信しちゃったのかと思ってびっくりしちゃいました(まあ自分から送ったことに違いはないのか)。
出典:
◆(公式)「プレミアム チャージング アライアンス」へフォルクスワーゲン ジャパンが加盟
◆プレミアムチャージングアライアンスサイト
関連記事:
◆プレミアムチャージングアライアンス(ポルシェとアウディで急速充電器の相互利用が可能になる)がスタート
◆ポルシェもアウディの急速充電器を使えるように