ブラックサンダーで有名な有楽製菓 東京工場直営店
先日、東京は小平市にある有楽製菓の東京工場直営店に行ってきました。
こちらの有楽製菓さんを代表する有名なお菓子といえば、それはそう、『ブラックサンダー』。

そのブラックサンダーの限定品をはじめ、その他のチョコレート菓子を購入することが出来たり、ソフトクリームを購入することが出来たりするこちらの工場直営店。
あえてブラックサンダーを求めて、小平市までポルシェ911 GT3で走ってきました…と、いやいや、ブラックサンダーが今回の工場直営店訪問のメインの理由ではありませんでした。
もちろん、ブラックサンダーとその他お菓子もたんまり買い込んだのですが^^、それとは別に私にとっては別の大きな訪問理由がありました。それは…。
こちらです。
おお。いつ見ても美しいポルシェ911 GT3、991後期型。

ん?あれ、GT3をよく見ていると、なんだか目がかすむ…。これ、老眼?GT3がなんだかだぶって見えるような。羽が2つに見える。疲れてるのかな。

ふふふふふ。
見て下さいぃ~!!実は!!!
GT3の隣に、またまたGT3が!

こちらが今回の私のブラックサンダー工場直営店の訪問理由。
生き別れたポルシェ911 GT3の双子の兄弟に会いに行ってきたのです~!!!…っていうくらい、そっくりじゃありませんか^^??本当に兄弟みたい。間違い探しレベル。なーに、この可愛い2台は!!!

以前、こちらのポルシェ911 GT3オーナーであるDJ様に、何かでブラックサンダーの話題になった時に有楽製菓の工場直営店について教えて頂いていた経緯があったことから、今回、こちらの工場直営店にてお買い物を兼ねてお会いすることになったのです。
いや、すみません。ただ私が限定品のブラックサンダーを買うために1度行ってみたかった&そこでしか買うことが出来ないソフトクリームを食べてみたかっただけでの、この場所指定という話も(笑)。

前からDJ様とはブログなどを通してやりとりさせて頂いていたこともあり、また私が図々しいこともあり(笑)、お会いした瞬間から、さも昔から知り合いだったかのごとく楽しくお話させて頂いちゃいました^^
しかしながら、そうはいってもまずは有楽さんの工場直営店の中でも、さらに限定品で「朝のうちに売り切れてしまう」という商品があるというので、お会いしてすぐからGT3そっちのけで「まずは買いましょう」という流れ。面白すぎる(笑)。
今さっき初めて知り合った人との行動とは思えませんが、それがまた自然で、やっぱり前からすでにお知り合いだったような気になりました^^
こちらがその大人気商品という、チョコレートのフロランタン↓。この商品だけはお1人様2個までという購入制限つきです。後日食べてみたところ、本当にめちゃめちゃ美味しかった~!!これ、絶対に「買い」です!

「チョコレート屋さんなので、チョコレートが美味しい」と伺っていた通り、この他にもノーマルのチョコレートなども購入しましたが、すべてがいわゆる甘い「ミルクチョコレート」で、と~っても美味しかったです。そして、その中でもこのフロランタンは格別にに美味しかった~!
せっかくの工場直営店ということで、とにかくもう「あなた、めちゃめちゃ観光客ですね」っていうくらい、沢山色々と買い込んでしまいました。
そんな田舎者丸出しな私が色々と買い込んでいる間に、DJ様がソフトクリームを用意して下さいました。ありがとうございます(感涙)。
…あれ、えっとこれ何のブログでしたっけ?ブラックサンダー工場直営店訪問記かな?いや、違うな。ポルシェブログだった。忘れそう。
というわけで、話を戻していこうと思いますが、こうしてまずはお買い物をして、続いてソフトクリームを外で美味しく頂きながら(これまた濃厚で美味しかった~)、やっとのこと色々とご挨拶とお話をさせて頂きました(やっと(笑))。
そして、見て下さい、この2台のポルシェ911 GT3 991.2。本当にそっくり。

こんなに似ているなんて「今日、この2台を会わせてあげられることが出来て本当に良かった」と心から思いました。
これ、会わせてあげられていなかったら、あとできっと後悔していた~。カッコ良すぎる、可愛すぎる、愛らしい2台。最高です。可愛さ倍増。

さて、外見ですが、ぱっとみたらそっくりすぎて、ポルシェについてそんなに興味がない方からしたら「まったく同じでしょう」って思われるレベルだったかと思います。
でも実際には大きく違ったのが、ヘッドライト。左が私ので、右がDJ様の。
あとは、ホイールもこちらがDJ様のもの↓ですが、私のはプラチナサテンとなっています。

それでも、少しの外見の違いをもってしても、まだまだ私としては「ああ、これはもう生き別れた双子では~」って思っていたわけですが、実際にはその内装を見たらまったくもって「あ、ごめんなさい、あちらは貴族でした」ってなりました(笑)。
レザー、アルカンターラ、カーボンのGT3インテリア
では、DJ様のポルシェ911 GT3の内装を拝見させて頂こうと思います。それがこちら。

レザーとアルカンターラ、そしてカーボンで作り上げられているインテリアは、めちゃめちゃカッコよく、かつ品がある高級感。
センターコンソールのサイド下部などまですべてレザー仕上げ。

ドアシル部分のカーボン仕様も、こちらを見てしまうと自分のGT3の普通仕様が「なんだか寂しいな…」と思えるようになっちゃうくらい。想像以上にカッコ良かったです。
今まで「ドアシルは何でもいいよ」なんて思っていましたが(←払えないだけ(笑))、こんなにも違うのか~と感動しました。いつの日かドアシルまでこだわることが出来るようになりたい…^^

とにかく、細かいところにまでカーボン、カーボン。
さらには、カーボンだけでなくアルカンターラ使いも凄くて、ここ、見て下さい。それは…座席まわりの…。

ここ!
シートベルトを通すところ。こんなところまで、すべてアルカンターラ張りなのです。
このややこしい形状部分までアルカンターラにする仕様が出来るなんて~。

こんな細かいところまでがアルカンターラなので、サンバイザーなどももちろん、すべてアルカンターラ。

ここまで、内装のカーボンとアルカンターラに感動してきたのですが、はい、レザーにおけるこだわりも半端ありませんでした。

まずはこちら、バケットシートの淵にこのような革のプロテクションカバーがかけられています。

こんなオプションまであったの??と思い伺ってみると、こちらはポルシェの純正オプションではなく、ドライビンググローブなどでご存知な方も多いであろう『cacazan』さんに作って頂いたというカバーなのだとか。
な~に~そ~れ~。
cacazanのグローブさえ持っていない私は、確かに以前伺ってはいたものの、改めて現物を目の前で拝見したら「そ、そんなことも出来ちゃうんですね!」と、ひたすら驚きの連続。
このカバーにより乗り降りする際にもバケットシートの革自体をこすってしまって傷つけたり、劣化させることを防ぐことが出来ています。

さらには、こちら。
え~、こんなところまでレザーに出来ちゃうの!!!

ステアリングの奥のコラム部分ももちろん、レザー仕様↓。
凄すぎる…そして、これが一体となって本当に素敵な空間を生み出しているのです。

この、ちょっとしたレザー仕様への変更と思える部分たち…実際に、実車で見てみると、その高級感というか、素敵さの差は歴然。
ぜひぜひ、見比べてみて下さい。
まずはこちらがDJ様の、ステアリングコラムやサイド部分がレザー仕様になっていて、細かいところもカーボン仕様になっているポルシェ911 GT3↓

そして、こちらが私の超シンプルな普通のGT3…。いや、えーっと、ちょっと悲しいじゃないの(笑)!!!

いやいや、でも本当に、今まで「見比べるまで」は、何も思っていなかったのです。でも、こうして「見比べる」とその差は歴然。これは、こだわる方がこだわる気持ちが良くわかった気がしました。
写真よりも、またこれが実車で見ると、よりその素敵さがわかるかと思うのです。ん~、ポルシェのオプションは色々とお高いですが、やっぱりこだわればこだわるほど素敵になるのだな~と実感しました。
あとは自分の予算と、やりたいこととの兼ね合いで自分のポルシェを作り上げていくしかないですね^^
秘密基地へ
愛おしい2台のポルシェ911 GT3をしっかり見比べさせて頂いて、並べさせて頂いて、その美しい姿たちを堪能させて頂き、大満足したところに、DJ様が「もし良かったら秘密基地へいらっしゃいませんか?」と。
ん?秘密基地?
それはもう、行くでしょう~^^!…というわけで、DJ様のGT3についていって「秘密基地」まで案内して頂きました。

詳細は書けませんが、『秘密基地』は本当にと~っても素敵な場所でした!!
車好きな方々が集まっていらっしゃって、沢山のお車たちがいて、それらをご自身でいじられていたり。

秘密基地にいらっしゃった数名の方ともお話させて頂いたのですが、皆さま本当に、なんというか、その「人生をエンジョイされている」の一言につきました。
すっごーーーーく、人生を楽しんでいらっしゃる気しかしなくて、私からすると、これまた秘密基地での生活は、今まで知ることがなかった「人生の楽しみ方」であり、私にとっても、とても良い意味で衝撃的で、本当にとっても感動したのでした。
GT3をとめさせて頂いたのですが、これ、GT3が鏡にうつっているみたいではないですか(笑)↓?

秘密基地での出会いは、私にとって本当にまたプラスにしかならない、新たな世界を見せてもらえた「今、出来ることは今する。今、この時を楽しんで生きる」ということをより思わせてくれる、そんな素晴らしい体験となりました。
DJ様、大変美味しいソフトクリームにお土産、その他色々とありがとうございました。
私の大好きで大切なポルシェ911 GT3と、同じポルシェ911 GT3(貴族バーション)を会わせて頂けたことも感動で、良い思い出になりましたし、なんといっても秘密基地での体験が私にとっては非常に大きなものとなりました。

とても素敵な出会いに感謝です。
このブログを通して、沢山の方と知り合うことも出来て、本当に本当に幸せだなと改めて感じました。これもすべて、ポルシェに出会えたからです。大好きすぎるポルシェ911への感謝も、どう表現したら良いのかわからないくらいです。
ポルシェに感謝すると共に、これからもとにかく人生を「楽しく」生きていきたいと思います。
DJ様、そして秘密基地の皆さま、ありがとうございました^^!