クエンティン・タランティーノ監督の作品 Once Upon a Time in Hollywood
本当にもう、こういうのって「よく気づく人がいるな~」って思います。
何に気づいたって、クエンティン・タランティーノ氏が監督の映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」。ブラッドピット氏、レオナルド・ディカプリオ氏共演という豪華さ、かつ映画自体もいくつかの賞を受賞したという作品です。

私も見たのですが、英語で見た&酔っぱらって、ちょこちょこ寝ながらになってしまったので、結局、実はあまり内容がわからずに終わりました。ごめんなさい、監督様。いつの日かまたちゃんと見直したいと思います。

そしてこちらの映画の中に車も出てくるわけですが、私からすると「んー、良く気づくな~」と感心てしまうようなことが。
映画の舞台は1969年
こちらの映画の舞台となったのは『1969年』という時代のこと。これ、重要です。1969年の時のことを描いた映画なのです。
そして、この1969年が舞台となった映画に登場する車たちは、ちゃんとその時代を反映しているものたちとなっているそうです。
さまざまな車たち、1969年にロスアンゼルスを走っていただろう車たちが、映画内での街中を走っているのです。マスタングや、VWのカルマンギア、MG TD、フェラーリなど。

これらの車たちはばっちり、1969年に走っていたものたちだそうで、さすがのこだわりです。
1973年製のスーパービートルとポルシェ911?
が、しかし!
こちらのフォルクスワーゲン・ビートルだけは時代が違うというのです。
青いビートル、わかるでしょうか?これ、1973年のスーパービートルなのだそう。明らかにこれは1971年以降に出てきたスーパービートルであり、特にここにうつっているものは1973年製ということもわかるのだとか。 (私にはわかりません…)

まずはここで、このビートル以外の他の車たちはちゃんと1969年に走っていたものであるのに、あえてこんなにしっかりと見せているVWビートルだけが時代が明らかに違うものなのか、ということが疑問視されています。

そう、それはもしかして「わざとなのではないか?」と。
さらに。
この映画の女性の主人公でもある、Sharon Tate役が運転しているポルシェも、なんと1973年製!!!

えええええ。なに、この偶然?
なぜ、時代背景が1969年になっているのに、アピールして映しているVWビートルと、主人公が乗っているポルシェだけが、あえての1973年製?
偶然?いや、必然?わざと?何か伝えてる?

ちょっとネタバレになってしまうので、ネタバレしたくない方はここで、さようならして下さい…^^
ネタバレOKな方は下へ…↓ ↓ ↓
さて、えっと、ちょっとネタバレですが、こちらのSharonさんは結末としては殺されてしまうわけです。
でも、実はこの映画にはワームホール(時空を超える構造)がひっそりと作られていて、実は彼女は1969年に殺されるという運命を乗り越え、1973年につながっていたのではないか、という仮説が(笑)。
いや、そうであって欲しいという希望かな。(シャロンさんが殺されたというのは実話に基づいている話なので)
ふふふ。面白い。
本当に、よくこういうことに気づく方がいるな~と思います。
今回偶然に発見された、映画の時代にあわない車であるビートルとポルシェという唯一の2台が、両方とも1973年製であったということも、また不思議で、本当に「もしかしたら、これだけわざとなの?」と思わせてくれちゃいます。

タランティーノ監督にしか、真相はわからないかと思いますが、本当に映画にワームホールを作りたかったのか、それとも単なるミスだったのか…^^?
どうなのでしょうね?
出典:
◆The Two Biggest Automotive Anachronisms In Tarantino's Once Upon A Time…In Hollywood Hint At An Undiscovered Subplot
◆Once Upon a Time in Hollywoodオフィシャルサイト