新型タイカン4と新型タイカンGTS
2024年11月13日にポルシェのフル電気自動車であるタイカンの第2世代目となる新型『タイカン4』と『タイカンGTS』が発表になりました。
※海外ではさらに『タイカンGTSスポーツツーリスモ』も発表されていますが、日本国内ではこちらのモデルの発表はないようです。

ポルシェはこれら2つのモデルについて:
- 新型タイカン4:4輪駆動モデルにおける航続距離のチャンピオン
- 新型タイカンGTS:個性的なデザインのスポーティなオールラウンダー
と紹介。

では今回発表となった内容の詳細を見ていきたいと思います^^
- 2024年初頭によりシャープなデザイン、高い出力、航続距離の向上、そしてさらに優れた充電性能によりタイカンは大幅にモデルチェンジされた
- それに今回新たに2つのバージョンが加わり、11のタイカンのバージョンファミリーが完成 (※海外では3つのバージョンが加わり、すべて合わせるとタイカンに全部で16バージョンが存在することになった)
- 新型タイカンGTSは、グランツーリスモスポーツモデル全体にわたるサクセスストーリーをベースにしている
- ローンチコントロール使用時に515kWの最高出力を発揮するGTSは、ターボモデルを除いて最もスポーティ
- 新型タイカンGTSにはスポーツセダンが提供される
- さらにエントリーレベルのスポーツセダンには初めて4輪駆動が設定された

タイカン全てのモデルのボディカラーに新色が登場
- タイカンの全モデルに新しいエクステリアカラーが登場、追加されたカラーは以下の通り:
- レジェンドカテゴリー:スレートグレーネオ (Slate Grey Neo)、ペールブルーメタリック (Pale Blue Metallic)
- ドリームカテゴリー:パープルスカイメタリック (Purple Sky Metallic)

- モデルライン担当副社長のケビン・ギーク(Kevin Giek)氏いわく:
- 非常に幅広いタイカンのラインアップによりポルシェは顧客の幅広い要望とモビリティニーズに応える
- 最新の2つのイノベーション(今回発表された2モデル/海外では3モデル)はこの卓越した幅の広さを示すものである
- 初代のタイカンGTSでさえすでにタイカンシリーズの中でスポーティーな象徴的モデルとしての地位を確立しておりタイカン4Sとタイカンターボの間に位置づけられているが、今回導入する新しいモデルも例外ではない
- スポーツセダンのタイカン4はエントリーモデルの高い効率性と4輪駆動の優れたハンドリングを兼ね備えている

- 新しいモデルにはポルシェが2024年初頭にタイカンをアップデートした際に採用したデザイン、テクノロジー、装備の面での数多くの強化がすべて備わっている
- ほぼすべての分野で先代を凌駕
- 新しいモデルはパワーが増して航続距離が長くなり、加速タイムと充電時間が短縮され安定性が向上
- タイカンの全バージョンにはさらに充実した標準装備と最新世代のポルシェドライバーエクスペリエンスを装備

- 複数の要因によって性能と効率の両面が向上:
- 全モデルで先代モデルの出力を最大80kW上回る新型リアアクスルモーターを備えた先進のパワートレイン
- 最適化されたソフトウェアを使用する改良型パルスインバーター
- より強力なバッテリー
- 改良されたサーマルマネジメント
- 次世代ヒートポンプ
- 改良された回生および4WDストラテジー
- 高速からの減速時の最大回生性能は400kWまで向上
新型タイカンGTS:スポーティなオールラウンダー
- GTSは「グランツーリスモスポーツ (Gran Turismo Sport)」の意味
- 1963年のポルシェ904カレラGTS以来、この3文字はポルシェファンの間で特別な評価を得てきた
- タイカンのモデルシリーズにもこの伝説的なアルファベットの組み合わせのバージョンが登場した
- (海外では新型タイカンGTSには「スポーツセダン」と「スポーツツーリスモ」の2種類を提供)

- タイカンGTSはローンチコントロールを使用した場合、先代モデルを75kW上回る最大515kWのオーバーブーストパワーを発揮
- 標準装備のスポーツクロノパッケージに搭載された新しいプッシュトゥパス機能はボタンにタッチするだけで最大70kWのブーストを10秒間呼び出すことが可能 (※この機能は時速5km以上、バッテリー温度10℃以上、SoC30%以上の場合のみ使用可能)

- タイカンGTSではプッシュトゥパス機能にも特にスポーティな特徴があり、低速走行時もトルクがローンチコントロールレベルまで上昇
- タイカンターボGTと同様にブーストはメーターパネルのカウントダウンタイマーによって表示、スピードメーターのアニメーションリングでダイナミックに演出される

- 新型タイカンGTSは0-100km/h加速が3.3秒(先代モデルよりも0.4秒速い)、0-200km/h加速が10.4秒(先代モデルよりも1.6秒速い)
- 航続距離は120km以上向上し、最大628km(WLTP)

- GTSの爽快なキャラクターを適切に表現するためにタイカンターボSに似たさらに特徴的なサウンド特性が追加された
- このサウンド特性は他のタイカンモデルとは一線を画している

- エクステリアもインテリアも同様に個性的
- エクステリアに施されたブラックやアンスラサイトグレー(Anthracite Grey)の数多くのディテールはGTS特有のもの
- 先代モデルと比較してタイカンGTSにはブラック(ハイグロス)のインレイを備えたスポーツデザインのフロントとリアエプロンが新たに採用された
- エクステリアミラーのベースもブラック(ハイグロス)
- 標準装備のタイカンターボSエアロデザインホイール(20インチ)とオプションのRSスポーツデザインホイール(21インチ)はいずれもGTS専用のアンスラサイトグレー塗装


- インテリア素材の多くはタイカンターボGTモデルから採用
- 例えばタイカンGTSにはスポーティなRace-Texのエクステンションスコープとブラックスムースレザーのエレメントが標準装備に
- さらに以下も標準装備に:
- アダプティブスポーツシートプラス(18way電動調整機能付)
- モードスイッチとステアリングヒーター付きGTマルチファンクションスポーツステアリングホイール
- プッシュトゥパス機能とサーキットモードを含むスポーツクロノパッケージ
- BOSEサラウンドサウンドシステム

- タイカンターボGTでお馴染みのGTマルチファンクションスポーツステアリングホイールにはプッシュトゥパス機能とエネルギー回生用の2つのモードスイッチとパドルが装備され、要望に応じてブラックRace-Tex仕様も選択可能

- オプションのGTSインテリアパッケージにはカーマインレッドに加えスレートグレーネオが追加された
- メーターパネル、パワーメーター、スタートグラフィックには『Taycan GTS』ロゴ

- GTS専用シャシーとオプションのリアアクスルステアリングは特にスポーティな印象を与える
- ポルシェ・アクティブサスペンション・マネジメント(PASM)を含むアダプティブエアサスペンションは、ポルシェ・トルクベクトリングプラス(PTVプラス)との組み合わせで標準装備される


- GTS専用チューニングを施したポルシェ・アクティブライドサスペンション・コントロールシステムはオプションで装備可能
- ダイナミックな走行条件では各ホイールの荷重を最適かつ個別に配分することで路面とのほぼ完璧なコンタクトを確保
- ポルシェアクティブライドサスペンションコントロールシステムは日常的なドライビングシーンにおける快適性を向上させる


新型タイカン4:4輪駆動のタイカンの中でもっとも効率に優れたモデル
- 高い効率性と4WDを組み合わせたタイカン4クロスツーリスモに続いて登場した新型タイカン4スポーツセダンの性能はタイカンのベースモデルに相当
- 標準装備のパフォーマンスバッテリーまたはオプションのパフォーマンスバッテリープラスのどちらをアンダーボディに装着するかによって、ローンチコントロール使用時に最大300kWまたは320kWのオーバーブースト出力が得られる

- 航続距離もバッテリーの種類によって異なりパフォーマンスバッテリーを使用した場合は最大559km、パフォーマンスプラスバッテリーを使用した場合は最大643km(いずれもWLTP)
- この2つのバージョンは4輪駆動モデルの中で圧倒的な航続距離を誇り、対応する他のタイカンモデルと比べてもわずか35kmの差に収まっている

- フロントアクスルとリアアクスルにそれぞれ1基の電気モーターを搭載したタイカン4は後輪駆動のタイカンよりも走行安定性が高くトラクションも向上
- これは加速値にも反映されておりタイカン4の0-100km/h加速は4.6秒で、80kgの重量増にもかかわらず後輪駆動モデルを0.2秒上回る

- ポルシェはモデルサイクルを通して4輪駆動ストラテジーを改良してきており新しいタイカン4もより高い効率を実現するために最適化の恩恵を受けている
- つまりトラクション、ドライビングダイナミクスおよび走行安定性が許す限りフロント電気モーターは電気的に切り離されおり、加速時や回生時など必要なときには数ミリ秒以内にスイッチが入る

- エクステリアでは以下が標準装備:
- 19インチタイカンエアロホイール
- ブラックのブレーキキャリパー
- LEDマトリックスヘッドライト
- ポルシェトラクションマネジメント(PTM)
- ポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)を備えたアダプティブエアサスペンション

- インテリアでは以下が標準装備:
- フロントコンフォートシート(8way電動調整機能付)
- ブラックパーシャルレザートリム
- ダークシルバーアクセントパッケージ
- レザーマルチファンクションスポーツステアリングホイール
- シルバーブラッシュアルミニウムドアエントリーガード
- サウンドパッケージプラス

- パーシャルレザーインテリアにはスレートグレーのほかブラック/チョークベージュのツートーンバージョンも用意されている


日本国内でも左ハンドルの選択が可能に
- ポルシェジャパンは顧客からの要望に応え、新型タイカンGTSをはじめ、タイカンターボ、タイカンターボS、タイカンターボGT(ヴァイザッハパッケージ装着車両含む)において、これまでの右ハンドル仕様に加えて左ハンドル仕様の導入を開始

日本での新型タイカン4およびタイカンGTS価格
2024年11月13日に現在の日本国内における新型タイカン4と新型タイカンGTSのお値段は以下の通りとなっています。
モデル | ハンドル | 本体価格(税込) |
---|---|---|
タイカン4 | 右 | 1,416万円 |
タイカンGTS | 右/左 | 1,952万円 |
新型タイカン4、タイカンGTSの予約受注も全国のポルシェ正規販売店にて、2024年11月13日より始まっています。
うーん、「他のタイカンモデルとは一線を画している」というGTSのサウンドを聞いてみたいぃぃぃ^^

ちなみにこちらが日本での発表がなかった新型ポルシェタイカンGTSスポーツツーリスモ↓
出典:
◆(公式)Porsche rounds off the second Taycan generation
◆(公式)新型タイカン4およびタイカンGTSの予約受注を開始