911カレラ(991.2 & 992)のポルシェオーナー女性のポルシェブログ。ポルシェ911やスーパーカーの体験や情報、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ購入&所有記録等。ポルシェ大好き!※英語版は自動翻訳です

911 Supercars | ポルシェブログ

Porsche: ポルシェ ◆私の愛する黒カレラ (991.2)

2022年広場トレーニング納め!砂子塾@富士スピードウェイP2

投稿日:

クリスマスは黒カレラと

今年のクリスマスは黒カレラとすごすことにしていました。

前日のクリスマスイブは家族みんなでケーキなど食べてすごし、しっかりとクリスマス気分を家族団らんですごし、夜中の配達業務も終えたので、翌日のクリスマス当日は私は1人好きなように遊ばせて頂いちゃいました^^

クリスマスは大好きな黒カレラと遊びます!

サンタさんからプレゼントが届くクリスマス当日の朝は、子供たちも早く起きてくるため朝子供たちが届いたプレゼント達を見てワイワイとやっているのを「良かったね~」と言いつつ、私はせっせと準備、準備。

「じゃ、行ってきまーす」と出発です。

朝から気持ち良く走ってついた先は、真っ白な綺麗な富士山が目の前でお出迎えしてくれた富士スピードウェイ。

今年のクリスマスは富士スピードウェイ(FSW)のP2ですごします^^

砂子塾 リアエンジン搭載車限定プログラム

前回2022年9月に、リアエンジン搭載車限定プログラムに参加して「これは楽しい」となってしまったので、今回またリアエンジン搭載車限定の砂子塾に参加です。

このプログラムの講師は砂子塾事務局長の東風谷(こちや)さんと、木下みつひろさん。

この木下さんが話してくださる「ポルシェの扱い方」が本当にわかりやすくて好きなのです。

この日もなかなか熱いお話をして下さいました。

今回最も主張されていた点は『ポルシェを曲げるのは難しい』ということ。それだけ聞くと「え?めっちゃ曲がるし、ロールしないし、それがポルシェじゃないの」って思うかもしれません。

でもそれはあくまでも公道を走っている時とかの話で、ここで木下さんがお話されているのはサーキットでの走行であったり、もっとドライビングスキルが高くなった時にポルシェを扱う時のお話。

簡単に言ってしまえば『フロント荷重を使って曲がる』ことが重要で、それを習得する為に色々と教えて下さるわけです。※もちろん、PTXなどでもフロント荷重を使って曲がることを教えて下さいますが、今回の方がより時間をかけて教えて頂けた感じです^^

何をどうすればフロント荷重でポルシェを曲げることが出来るのかについて、そのブレーキング、アクセルワーク等々について教えて下さいました。

ポルシェはもっと深い次元で曲げることが出来る

とても印象深いのが、このフロント荷重で曲がることが出来るようになってくると「ポルシェはもっと深い次元で曲げることが出来ると気づけるようになる」ということ。

『ポルシェはもっと深い次元で曲げることが出来る』。

なんてイイお言葉!!!

そう言われると「もっと深い次元でポルシェを知ってみたい!!」って思っちゃいません^^??私は思っちゃう。浅い次元でもまだ理解していないのに(笑)。

この「コーナーを曲がる」領域のところがポルシェの凄いところなのだと、本当にわかりやすく説明して下さいました。そのハイスピードでコーナーを曲がっても安全になるように設計されている仕組み(ブレーキの)についても教えて下さり、なんだかもう私はやたら深く納得。

色々とお話を聞いて、やっぱりポルシェは凄い車なのだと思って、説明して頂いた「ポルシェの凄い領域」を少しでも感じてみたいと思って実践練習にはいります。

この日の午前中はまず2つのグループに分かれて、1つ目のグループがJターンの練習から。

Jターンとは、その名の通りアルファベットの「J (ジェイ)」の文字みたいなコースを走るというもの(雑すぎる説明(笑))。

このJターンの練習は、ただJの形に走るだけではなくさきほどの木下さんからのお話をふまえてフルブレーキングからのブレーキリリース&ステアリング操作からのアクセルワークの練習。

たかがJ、されどJ、全然上手に出来ません(笑)。

それでも、ふとフロント荷重で曲がれる瞬間もあって「あ、今の!」って感じるわけです。

私の場合、まだまだ全然出来ないので毎回「フルブレーキはこのくらい(距離)からかな」「ブレーキ踏力弱かった?」「あれ、ブレーキリリースはやくない?」「いや、ブレーキ完全に離してからステアリング切ったよね?」と毎回自分の中で大混乱(笑)。

でも楽しかったな~^^

もう1つのグループは:

  • 大きな定常円
  • 小さな定常円x2
  • 大きめオーバル

が用意されているので、それらの好きなところをそれぞれ練習することが出来ます。もちろん、こちらのグループも放置されて自主トレしているわけではなく東風谷さんがインストラクションしてくれています(Jターンは木下さんが見て下さる)。

私はこの日の2日前にポルシェエクスペリエンスセンター東京で初めてのドリフト1周が出来たところだったので、この日の定常円の練習でドリフト1周が普通に出来るようになりたかったのですが…やっぱりダメだった。なんで~。

東風谷さんいわく「見てるとだいたい半周は出来てるね」とのこと。うーん、今年の成果は『半周は出来るようになった』かな。

それでも東風谷さんには(佐藤さんとお知り合いということもあり)「佐藤駿介さんが私がドリフト1周できたっていうことの証人ですから!」って騒いできておきました^^

この日の砂子塾はめちゃめちゃラッキーだったのです。

なにがって、その参加人数が!

もちろん、砂子塾側からしたら良くないことだったかと思いますが(笑)、参加者側からしたら参加人数が少ない方がいっぱい走ることが出来るわけで、それはもう最高で。

いつもは結構すぐに満席になってしまう砂子塾だというのに、この日はクリスマスということもあってか、参加される方がびっくりするほど少なかったのです。

午前中は確か12台?とかだけだったので、それらを2グループにわけたので1グループたったの6台。じゃんじゃん走ることが出来ました。

さらに午後になったら用事があって帰ってしまった方もいらっしゃったので、全体で9台??とかになっちゃったので、もう、ナニコレ最高っていう(すみません(笑))。

私にとっては少人数でいっぱい走らせてもらえた、2022年最後の最高のクリスマスとなりました^^

この日の参加車両はリアエンジン搭載車(ミッドシップもOK)というしばりなだけでしたが、まあ結果として全部がポルシェでした。そのうち、ケイマンが1台のみであとは全部911。

911は空冷さんが2台やGTカーなども。

午前中、たっぷり走らせて頂いたわけなのですがいざ終了時間がくるとやっぱり「ああ、もう終わりか」と思ってしまう。

まだまだ走りたい。

けれど、ランチタイムなのでお弁当を頂きに行きました。ランチはこちら。前回と一緒かな。

ランチのあとはもう1度、東風谷さんと木下さんによる午後の練習(コース)の説明。この説明時にこのコースを走ることで何を考え、何を学び、何を練習すべきかも教えて頂きます。

ふむふむとその場では理解したつもりになって、実際にコースに出てみると「あれ、こうじゃない!」ってなるわけですが、教えて頂いたことを実践していけるよう試行錯誤しながら練習。

午後はグループ分けせずにFSWのP2をめいっぱい使ったコースを走っての練習となり、この午後からはインストラクターさんたちの同乗(または希望すれば運転)があります。

私もさっそく東風谷さん、木下さんのお2人に運転して頂いたり同乗して頂いたりしました。

自分で「ここ下手だな」と思っているところも的確に「こうした方がいいね」とアドバイス下さるので、自分ではわかっているようでわかっていない(出来ていない)点が修正していけるのでとても良いです。

車の気持ちをもっと考えてあげて

それにしても、コース走って私の運転が結構(車に対して)強引なこともあり、走り終わった瞬間に木下さんが

『車の気持ちをもっと考えてあげないと』

と。

えええええ。ショック!!もうグサってきました。思わず「みつひろさん、それ一番悲しいこと言われました!」って言っちゃった(笑)。

こんなにも黒カレラ大好きで、黒カレラともっとわかりあいたくて、理解したくてこうして練習しているわけなのに、それを客観的に見て下さっているインストラクターさんからの意見は「車の気持ちをもっと考えて」。

はぁぁ。でもそうなのですよね。

自分でも車に無理させている瞬間がよくわかる。もっと黒カレラが気持ち良く走れるようお互い理解して行かなければいけないのに「おらおらおら、もっと出来るでしょうが~!」って感じで強引に運転してる気がする(最悪じゃないの(笑))。

来年はもっともっと力技ではなく、ちゃんと黒カレラをもっと理解して走りたいと思います。

そしていつの日か「もっと深い次元でポルシェを曲げることが出来る」ようになりたいと思います。目標は高く^^!

この日、P2での走行を開始する前にトリップメーターをリセットしてあったのですが、終わった時点でその走行距離は100キロを超えていました。すごい。なかなか走りました。駐車場内だけなのに(笑)。

ガソリンも御殿場で満タンにしてきたのにもうかなり減っていました。

走り終えた黒カレラはまたしてもなかなか汚い。

いや、あの、近くで見てみると、なにこれめっちゃ汚い。

いや、汚いって(笑)。

あまりに汚いので最後にちょっと洗車させて頂きました。

高圧洗浄機を用意して下さっていて「洗車したい方はどうぞ」となっていたのですが、私はマイバケツを持ち出して手洗い洗車。やっていいならシャンプー&ホイール洗浄もしたかった(本気(笑))。

そこまでは出来ませんでしたが、限られた時間内でささっと洗車出来ただけでも本当に良かったです。年末最後にちょっと綺麗になったかな。

といっても、洗ってもサイドが白っぽいのわかるでしょうか↓

さらにフロントタイヤの前なんて、これ手洗いでクロスで洗ったあとでもこれなのです↓

そう、これらは以前筑波サーキットジムカーナ場でついたイオンデポジットたち。これはまた磨き直して頂かないと自分ではどうにもならないのであきらめています。

でも今はリボルト宇都宮さんに行けばまたお安い価格で^^ピカピカに戻して下さるという安心感から、心穏やかにいられています。来年またピカピカにして頂きたいと思っています。

この日はブログを見て下さっているという方数名からもお声がけ頂き嬉しかったです^^

1人の方は私が勝手に推してるタイヤケアさんでタイヤ交換して下さったとのことでしたし(なんだか嬉しい^^)、もう1人の方からは今私がとても気になっていたMy Porscheの画面をリアルに見せて頂いたりしちゃいました。ありがとうございました!

そしてもう1人の方とはポルシェのツーショットも。バックの夕焼けが綺麗なところに白黒ポルシェで可愛い^^

朝から晩まで1日またたっぷりと愛する黒カレラと戯れることが出来た最高のクリスマスでした。

自宅についてエンジンを切ったら19:11。ちょうど「9:11」の表示がある時間で、こんなのを見てもただにんまり。

今回もまたとても学びが多く楽しく走ることが出来ました。砂子塾でこうして走らせて頂いていることでどんどんポルシェがさらに好きになっていきます。

東風谷さん、木下さん、スタッフの皆様、この日参加されていた皆さま、ありがとうございました^^

砂子塾にご興味ある方はこちらから:砂子塾ウェブサイト

関連記事
砂子塾関連記事一覧
ポルシェエクスペリエンスセンター東京 女性限定プログラムに参加させて頂きました
リボルト宇都宮で『リボルトプロ・エクストリーム』ガラスコーティング&ホイールコーティング
ポルシェのタイヤ交換 (3回目)
マイポルシェとTrack Your Dreamはツッフェンハウゼンの工場で生産されたポルシェだけが対象かも(2022年12月時点)

911Supercars上


911Supercars上


911Supercars 記事中



-Porsche: ポルシェ, ◆私の愛する黒カレラ (991.2)
-

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.