911カレラ(991.2 & 992)のポルシェオーナー女性のポルシェブログ。ポルシェ911やスーパーカーの体験や情報、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ購入&所有記録等。ポルシェ大好き!※英語版は自動翻訳です

911 Supercars | ポルシェブログ

Porsche: ポルシェ ◆ポルシェエクスペリエンスセンター東京

ポルシェジャパン設立30周年

投稿日:

2025年11月17日にポルシェジャパン(ポルシェAGの100%出資子会社)が設立30周年を迎えられたそうです。おめでとうございます~^^

30年前の1995年11月17日に設立されたポルシェジャパンは、ポルシェの総輸入元として1998年1月1日に営業を開始、日本市場におけるポルシェブランドの確立と顧客の体験価値向上に努められてきたとのこと。

日本国内でのポルシェ車の新規登録台数は1996年の初年度は1,900台だったそうですが、今では過去最高となる9,292台に(2024年)。※数値は日本自動車輸入組合調べ

2025年8月1日からポルシェジャパンの代表取締役社長に新たに就任されたイモー・ブッシュマン氏は:

「ポルシェジャパンの30年という節目を迎えるにあたり、これまでブランドを支えてくださったオーナーの皆様、全国の正規販売店の皆様、地域社会の皆様、従業員、そしてポルシェを愛するすべての皆様に心より感謝申し上げます。お客様がポルシェに注いでくださる情熱と愛情は、私たちに日々インスピレーションを与えてくれます。そのエネルギーこそが私たちを前へと導く力です。販売店の皆さん、そしてポルシェジャパンのチームとともに、この共有する情熱をさらに大きな力へと育み、パフォーマンスにこだわり、これからも共に歩んでいきたいと思います」

とコメント。

この30年間の間にポルシェジャパンが特筆すべきこととあげられていたのが以下となります:

  • ポルシェカレラカップジャパン
    • 2001年にスタートして以来、今年25周年を迎えるシリーズ
    • 日本国内で最も長く継続して開催されているワンメイクレース
    • 2009年からは次世代を担う若手ドライバーの育成を目的にスカラシッププログラムを実施
    • カレラカップへの登竜門として2010年に追加された「ポルシェスプリントチャレンジジャパン」も多くのドライバーとファンを魅了し続けている
  • PEC東京の設立を契機に日本に根付いた良き企業市民としての姿勢をより明確にし、企業による社会責任活動を推進
  • PEC東京の所在地である千葉県木更津市を重要なコミュニティとして位置付け、2021年のオープン以来地域とともにさまざまな取り組みを実施
    • 木更津市で収穫した有機栽培米を市内の小・中学校へ提供する「学校給食提供に向けた有機米プロジェクト」で食育と地域農業の支援
  • PEC東京のプログラムをふるさと納税返礼品として提供
  • 2024年から東京マラソンの大会運営を支援する車両提供を開始、同年東京マラソンオフィシャルパートナーとして3年間の契約を締結
    • 大会運営には先導車をはじめ、審判長車や一定距離ごとに経過時間を示す計時車などポルシェの電動モデル車両提供を通じてサポート
  • 2025年10月19日に開催された「東京レガシーハーフマラソン2025」にも電動モデルのタイカンとマカンを提供
  • 教育分野の社会活動では東京大学先端科学技術研究センターと共同で開発した「LEARN with Porsche(ラーン ウィズ ポルシェ)」を展開し
    • 全国の中学・高校生から約10名のスカラーシップ生を選抜
    • 2021年にスタートし、これまでに8回の開催で計74名の学生が参加
    • 2025年2月16日には東京大学大講堂(安田講堂)で、シンポジウム『これからの教育探究会議「今の教育、これでいいのか?〜中高生たちが審判を下す!〜」』を開催

これらの社会的責任活動が評価され、ポルシェジャパン株式会社は創立30周年を迎えた2025年に自動車インポーター(日本自動車輸入組合 会員企業)として初めて日本国政府より紺綬褒章を授与されたそうです。

知らなかった!凄い。おめでとうございます^^

これからもポルシェジャパンはモビリティ社会と自動車文化の発展への寄与を目指し、継続的に取り組まれていくとのことです。

私はまだまだポルシェと出会って8年くらいしかたっていないわけですが、この8年の間にPEC東京設立などの特筆すべき事項が起きているので、私自身とても濃いポルシェの新しい活動を楽しませて頂いています。

また40周年、50周年と、ポルシェと共にお祝い出来たらいいなと願います。ポルシェジャパン様、いつもありがとうございます。

そして改めまして30周年、おめでとうございます^^

出典:(公式)ポルシェジャパン、30年の軌跡と継承の歩み

関連記事
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(木更津)が2021年10月1日にオープン
ポルシェエクスペリエンスセンター東京体験記 (PEC東京):ドライビングプロブラム
ポルシェカレラカップジャパンは2026年からPMAPが運営へ
ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京のふるさと納税返礼品一覧(2024年12月時点)
ポルシェストリートが680メートル長くなったって
東京マラソン2025を走るポルシェのマカンエレクトリック
ポルシェジャパンx東京大学先端科学技術研究センター:『Learn with Porsche』とは

911Supercars 記事中



-Porsche: ポルシェ, ◆ポルシェエクスペリエンスセンター東京

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.