ポルシェ911 GT3オーダー
今日は2023年4月1日。エイプリルフールで多くの方が嘘をついて楽しむ日でもあります。
今からちょうど1年前、つまりは昨年2022年4月1日のお話になりますが、私はその日のブログにポルシェセンター高輪(まだ正式オープン前)の内覧会に行かせて頂いたことを書いていました。
そしてその記事内で「PC高輪でポルシェをオーダー(?)」ということで、内覧会の場でありながらもポルシェを注文してきたということを書いていました。
だって、エイプリルフールの日の記事でしたし^^ こちらがその時のブログの記事部分です↓

そして1年たった本日、2023年のエイプリルフール。
ここで1年前のネタばらしをしたいと思います。
実は…1年前に書いていたこの「内覧会でポルシェをオーダーしてきました」は本当のことでした^^

…って、嘘でしょって(笑)?
確かに今日もエイプリルフールだからややこしいな(笑)。
いえいえ、本当に内覧会の場で注文書にサインしていました。こちらがその時の注文書↓

日付は2022年3月31日。
記事を書いたのは翌日のエイプリルフールだったのですが、注文したのはぎりぎり3月中だったので注文書もまだ(株)ブライトインターナショナル様宛↓
※翌日4月1日から正式オープンされたPC高輪からは(株)エポカルインターナショナル。

この時、オーダーしていたのはポルシェ911 GT3 (992.1)でした。
992.1のGT3は、車がワールドプレミアされた時からすでにもう「今回はオーダーしない」と決めていたのに、2022年になってからツーリングの場でGT3の実車を見せて頂いたら、もういてもたってもいられないカッコ良さで。
その時から注文するには出遅れすぎなのもわかっていながらも、やっぱりどうしても欲しくなってしまって即注文に走っていました。
もっと早く動いておけばよかったな。
最初に何を躊躇していたのか、今となっては自分でもよくわかりません。

お気づきになった方もいらっしゃるかと思いますが、この時のGT3は「カスタムカラー」つまり「PTS」でオーダーしていました。

結論としては、なんとかいつの日か生産枠を頂けないかと出遅れたことは承知の上で待ち続けていたのですが、やはり間に合わずで昨年冬かな?くらいに「現時点で生産枠がついていない方はキャンセル」ということで、オーダーはキャンセルとなってしまいました(涙涙)。
といっても、今回は最初の時点で「オーダーしない」とまったく動いていなかった自分が完全に悪いのでしかたないと思っています。
さて、こうして幻と消えた私の992.1型GT3なのですが、PTSで何色にしようかと思っていたかを書きたいと思います。
本当はずっと前から自分のポルシェの色にしたいと思っている色があるのです。でもその色はPTSに入っていないので、その色にする為にはPTS Plusにしなければなりません。
さすがにそれは今からでは無理と思っていたので、今回は『PTSにない私が1番欲しい色』に最も近い色でPTSにあるカラーから選んでいました。
PTS 4VN:ビオラメタリック
その色がこちらのビオラメタリック。濃いめの紫です。
本来ならもっと濃い、濃い、深~い紫色…ばほぼ黒に見えるくらいの色が最も欲しい色であったことから、それに1番近いビオラメタリックにしたのですが、似たような名前のカラーがあるので間違って違う紫が来てしまうと困っちゃうと思い、PTSカラーの注文をする際には営業様に下の書類(?)も用意してお渡しさせて頂いていました(笑)。↓

ちなみにこちらが似ている名前だけれど間違われたら困ると思っていた明るめの紫色であるビオラパープルメタリック。
これはこれでもちろん綺麗な色なのですが、今回の私はあくまでも深い濃いパープルが良かったので。
ちなみにこちらも営業様にお渡しした書類(笑)↓

1年前にこうしてGT3オーダーしていたのだなと、今になって思い返すと色々と懐かしいです。
この1年前から冬にオーダーキャンセルされるまでの間、ずっとずっと考えていたGT3ですが、私は必ず「出会うのも運命、出会わなかったのも運命」と思っているので今回はこれで良かったのだと思います。
実際、このGT3が今私がオーダーしている新たな911に道をつなげてくれたのだと思っているので、出会えなかったGT3ですがありがとうの気持ちです。
次は絶対に躊躇しないんだから!!!(って、運命云々を語っておきながら次はやる気満々(笑))
関連記事:
◆ポルシェセンター高輪オープン:内覧会 1F
◆ポルシェセンター高輪オープン:内覧会 2F
◆992型ポルシェ911 GT3に会えた~!フェラーリローマでツーリングお見送り
◆新型ポルシェ911 GT3 (992) PTSを含むボディカラー一覧
◆さようなら、ポルシェ911 GT3