ニュルブルクリンクはやっぱり巨大
最近、他のことで調べものをしていた時に偶然にこのマップに行きつきました。
それが「世界の有名なサーキットの大きさを比べているマップ」です。これ、一目でそれぞれのサーキットの規模感がわかるので、とってもわかりやすい!
このマップが紹介されていたオリジナル記事は今から8年前の2014年にアップされたもののようですので、掲載されているサーキットにはマイナーチェンジ等はあるかと思いますが、大きさの規模感としてはそんなに大幅には変わってはいないかと思います。
まずこちらがサーキット名が入っていないものとなりますが、どれがどのサーキットかわかりますか^^?
日本のサーキットも5つ入っています↓

答えを言ってしまうと…↓ ↓ ↓
こちらが答え。
ピンク色になっているのがニュルブルクリンクで、その右下あたりにある緑色になっているのが日本国内にあるサーキットたちとなります。

こうして比べてみると、いかにニュルブルクリンクが大きい(距離がある)のかがわかりますね!
それぞれのサーキット名と詳細が書かれたマップを以下から大きいサイズでダウンロードすることが可能です。ご興味ある方は是非ご覧下さい^^
※下に表示してある画像はサイズを落としてありますので、この画像を右クリック等でのダウンロードでは良く見えないかと思いますので、下のダウンロードからダウンロードされて下さい。

こちらから大きいサイズのサーキット大きさ比較マップのJpeg画像をダウンロードできます↓
出典:See All The World's Best Circuits To Scale In One Incredible Map