911カレラ(991.2 & 992)のポルシェオーナー女性のポルシェブログ。ポルシェ911やスーパーカーの体験や情報、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ購入&所有記録等。ポルシェ大好き!※英語版は自動翻訳です

911 Supercars | ポルシェブログ

Porsche: ポルシェ

718 (ケイマン/ボクスター)の受注が終了:少なくとも英国では確認

投稿日:

次期718ケイマン/718ボクスターはEV化されるわけですが、現在まだ開発が遅れていることから次期モデルの発表がされていない状況です。

そのような中「じゃあ次の世代が発表出来るまでは現行の718を作るね」ということもなく、一定の時期が来たら生産は終了するということも以前から言われていたことでした。

すでに生産終了している地域もあったので、どの地域もそう遠くない時期にICE 718の終了日が来るのだろうなとは思われていたわけですが、今回ついにイギリスでも718の現行モデルであるICE全モデルの「受注が終了した」とのこと。

というわけで、イギリスでのポルシェ・コンフィギュレーターで718モデルを確認してみました。

ベースモデルを選択してみます。

おお。

本当だ!!

ここです、ここ。黄色で囲ったところ。そこに説明が。

クリックしてみると表示されたのが以下のもの。

内容は:

It is no longer possible to place new factory orders on this model. Please contact your Porsche Centre to enquire about available models which match your configuration.

ということで『このモデルについて新たに工場発注を行うことはもう出来きません。お客様のご希望の仕様に合う在庫モデルについてはポルシェセンターまでお問い合わせください』という感じでしょうか。

他の718モデルたちも日本では最後の最後まで718モデルの中でも受注することが出来ている(た?)スタイルエディジョンも含めすべて同様の注釈が出るようになっていました。

日本でももしかしたらすでに受注終了のお知らせが出ているのかな?と思って、日本のコンフィギュレーターも確認してみましたが…(2025年9月3日現在)

日本のコンフィギュレーターにはまだ注釈が出るようにはなっていませんでした。

もちろん、だからといって注釈が出ないならすべて受注可能というわけではないのでなんとも言えません。

海外では『ポルシェは今回、全世界での受注を正式に終了したと発表』と報道しているところもあることから、実際には日本も含め受注はすべて終了となった可能性があります。

受注は終了したものの、今までの間に受注された車たちの生産はまだ続きますので、最終的な「生産終了」はもう少し先になるかと思われます。

以前の報道では2025年10月に生産終了となっていたので、そうするとその約1か月前(10月末に生産終了だとすると約2か月前)の9月頭に受注が終了というのも納得です。

もうまたしばらくしたら「最後の718が工場から出荷」みたいなニュースが出るのかと思うとなんとも寂しいですね。

出典:
Porsche Kills Off The Boxster And Cayman
UK Porsche 718 Orders Stopped As End Of Production Nears

関連記事
やっぱりガソリン車のポルシェ 718ケイマン/ボクスターは2025年10月で生産終了へ
2025年中にICEの718ケイマン/ボクスターが生産終了、ICEマカンは2026年末で生産終了
718ケイマン、718ボクスターのガソリンエンジン車は2025年10月に生産終了へ

911Supercars上


911Supercars上


911Supercars 記事中



-Porsche: ポルシェ
-,

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.