ポルシェ911 GT2 RS、GT3、GT3 RS、911Rへのチャイルドシート設置方法
嘘みたいな話?…いや、そうでもないのかな?
とにかく、アメリカでポルシェのGTカーたちにチャイルドシートを設置するやり方の追加マニュアルがオーナーさんたちに配布されているようです。
今回、ポルシェ911 GTカーたちへのマニュアルへのオフィシャルな追加分として配布されたのは、チャイルドシートを以下のモデルたちに設置するためのもの。
- ポルシェ911 GT2 RS
- ポルシェ911 GT3
- ポルシェ911 GT3 RS
- ポルシェ911R
ま、まあ、これらの車にチャイルドシートをつけて、小さなお子様を乗せられる方もいらっしゃるとは思うので、わからないでもないですが…バケットシートの場合はどうする、みたいな記載もあるということで、なかなかオフィシャルのマニュアルにしては「おお」って思っちゃいます。
詳細まで追っていないので、私にはわからないですが何かしらのリコールがあった関係からの、こちらの追加マニュアルの配布の必要があった…という流れからの、GTカー向けチャイルドシート設置マニュアル追加分配布となっているようです。
日本では特にこういった追加マニュアル配布は対象となっていないと思いますので(少なくとも、現時点では送られてきていない)、日本でもこのマニュアルを必要としている方がいる…かも???と思いましたので、アップしておこうと思います^^
以下が、英語ですが北米でGTカーオーナーにポルシェから公式に配布された「チャイルドシート設置方法の追加マニュアル」です。






実際のところ、私自身もまだ幼い小学生をポルシェ911 GT3によく乗せているので、これがもし数年前だったらまだチャイルドシートが必要だったわけで…意外と現実的に必要となっている情報だったりするのかもしれません(そんなことないかな^^)??
車用語での『LWBS』とは?
今回、このマニュアルについて見ていて、私としては初めて知った英単語がありました。
英単語というか、略語。
それが「LWBS」。最初、何のことかまったくわからなかったのです。LWBSって言われても。
この『LWBS』…これは、バケットシートのことでした。英語にして「Light Weight Bucket Seat」の略。なるほど~。
これで今後は、何かの文中でLWBSと出てきたら「バケットシートのことね」とすぐわかるようになりました^^
車に詳しい皆さまからしたら当たり前かもしれないことでも、車自体に詳しくなかった私としては、こういった車用語についてはまったくわからずで、日本語でも英語でも色々と学ぶことだらけです。
でも、こうして日々新しいことを学べるのがまた楽しくて、やっぱりポルシェと出会えて良かったな~、日々色々と学ぶことが出来て、今後のボケ防止にもなるな、なんて思ったりしています(笑)。