条件はデルタ航空の会員であることのみであとは抽選
アメリカでのお話ですが、デルタ航空が2023年7月31日までのサービスとしてアトランタのハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港(ATL)を利用した顧客に対して「飛行機までの送迎をポルシェ918スパイダーで行う」というキャンペーンを実施されていたそうです。

通常は空港の搭乗手続きをしたところからボーディングブリッジと呼ばれる通路を歩いて飛行機の乗り口(実際の入口)まで行けることが多いかと思いますが、中にはこのターミナルビルから実際に飛行機が止まっているところまでシャトルバスで移動しなければいけない場合などもあります。
今回はたぶん、そういう飛行機に乗るまでに移動が発生するタイプの搭乗の際に、シャトルバスではなく918スパイダーで送ってもらえたということなのかな、と。

918スパイダーで飛行機まで送ってもらえる顧客は抽選により決められていたそうで、顧客の搭乗クラスもエコノミーからファーストクラスまですべてが対象。
抽選に入れてもらえる唯一の条件はデルタ航空のマイレージプログラムであるメダリオン会員であれば良かったとのこと。

飛行機まで乗客を乗せていこうと待機しているポルシェ918スパイダーの隣で係の人が当選した人の名前が書かれたサイン掲げることにより、誰が当選したかがわかるようになっていたそうです。
自分の名前が書かれていた人は、ポルシェ918スパイダーのもとへと案内され助手席に乗り込みそのまま飛行機の搭乗口まで送迎。
滑走路を918スパイダーで全開走行しちゃうようなサービスがさらに追加されていたら凄かったとは思いますが、さすがに918スパイダーとはいえゆっくりの送迎だったのかな^^

ちなみにこのポルシェエクスペリエンスセンターから約8マイルのところに位置しているアトランタ国際空港は昨年2022年の離発着回数が725,000回近くであったという世界で最も利用者の多い空港の1つとのこと。
デルタ航空はポルシェとの関係も実は長いそうで、アメリカ各地のいくつかの空港にカイエン、マカン、パナメーラ、そしてタイカンを所有されているとのこと。

ちょこちょここういった「ポルシェで飛行機搭乗口まで送迎」というサービスを行っているのかもしれませんね。

出典:
◆Delta Is Using a Porsche 918 Spyder as an Airport Runway Shuttle
◆写真出典はDexter GreeneさんFacebook