911カレラ(991.2 & 992)のポルシェオーナー女性のポルシェブログ。ポルシェ911やスーパーカーの体験や情報、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ購入&所有記録等。ポルシェ大好き!※英語版は自動翻訳です

911 Supercars | ポルシェブログ

「Porsche: ポルシェ」 一覧

タイカンで電気自動車によるキャノンボール記録樹立

キャノンボールとは 『キャノンボール』とは、アメリカはNY州のレッドボールガレージ(Red Ball Garage)から、カリフォルニア州はLAにあるポルトフィーノホテル(Portofino Hote ...

2020年の日本と米国でのポルシェ販売台数(新規登録台数)

2020年国内ポルシェ新規登録台数 ポルシェの日本国内における、昨年(2020年)の新規登録台数が発表されました。 その台数は、過去最高となった数値であるそうで、その数『7,284台』。ちなみに201 ...

992型のポルシェ911のリアライトバーは中央が消える

気づいていなかったテールライトの点灯の仕様 ポルシェの992型が発表されてから早2年以上がたち、すでにもう「新型ポルシェ911」という呼び方をすることにも抵抗が出てきてしまっているほど、新型というより ...

2021年もポルシェ。まずは2020年のポルシェの振り返りから

2021/01/02   -Porsche: ポルシェ

2021年もよろしくお願い致します 本年もよろしくお願い申し上げます。2021年がまた皆さまにとって、健康・安全であり、素敵な1年となりますように! 色々な環境の変化があったからなのか、なんだかいつも ...

良いお年をお迎えください

2020年、ありがとうございました 2020年はコロナという、いきなり多くの人の生活環境を変えてしまう変化があったことにより、今までとはまた全然違った1年になりました。 それでも、こうして2020年1 ...

ポルシェ911を定常円旋回で滑らせられなかった理由がわかりました

どうやってもアクセルオフではすべらないポルシェ911カレラ (991.2) 2020年のドライビングレッスンの締めくくりとして、筑波サーキットジムカーナ場で開催された砂子塾に参加してきたということを先 ...

2020年ドライビングレッスン納めは砂子塾

修理から戻ってきた黒カレラ、砂子塾で復活祝い~ 少し前の話になりますが、11月5日にポルシェ・トラックエクスペリエンスに参加した矢先に壊れてしまった私の愛するポルシェ911カレラ。 その後、修理のため ...

ポルシェのワイパー凄い!時速300kmでも普通に動く

992型 ポルシェ911 ターボS Auto-Topという、車をテストしてその動画などをあげたりしている方々が、今回アウトバーンで992型のポルシェ911ターボSを走らせる動画をアップ。 ドライブされ ...

78回解体されたポルシェ・カレラGT

ポルシェメカニックの教育の為に 今回、ポルシェによって紹介されたポルシェが誇るスーパーカーであるポルシェ・カレラGTは、まったくもって普通ではありませんでした。 なぜなら、このカレラGTはすでに78回 ...

ドイツ語で『空冷』は何というのか?

2020/12/22   -Porsche: ポルシェ

ポルシェが公式にその発音を発表。でも。 ははは。 すみません、いきなり笑ってる(笑)。 いやだって、ポルシェ様が唐突に「ドイツ語で『空冷』という単語は何と言うのか」という動画を公開されたのです。 え、 ...

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.