911カレラ(991.2 & 992)のポルシェオーナー女性のポルシェブログ。ポルシェ911やスーパーカーの体験や情報、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニ購入&所有記録等。ポルシェ大好き!※英語版は自動翻訳です

911 Supercars | ポルシェブログ

Etc.: その他 Race: レース Porsche: ポルシェ

2018 スーパーGT第5戦富士 決勝 & ポルシェカレラカップ第10戦

投稿日:2018年8月6日 更新日:

2018年8月5日(日)に富士スピードウェイで開催された「スーパーGT 第5戦富士 決勝」と「ポルシェカレラカップ(PCCJ) 第10戦」の観戦に行ってきました!

ここのところ富士スピードウェイに行くことが何度かあり、とにかくもうこの、忘れていた、久々のサーキットの「空気感」が恋しくてしかたなくなってしまったのと、先日のブランパンGT観戦をしたことから、またこの「レースの雰囲気、車が走る姿、音たち」を見たくてたまらなくなったので、ついつい…「SuperGTとPCCJ、観に行こう!」と。

レース観戦などはもっと子供たちが大きくなって、手がかからなくなってから復活しようと思っていましたが、どうしよう…早まっちゃった感じです…でも、本当に最高すぎる、このレース観戦の空気感。

今回はどのチームを応援するとかではないので、普通に観戦券のみ購入して行ってみました~。そして!かつ。前回のブランパンGTでは、ラクして場所を選ばず、金網越しとかで写真撮影をした為、満足いかなかったので、今回は車たちの写真を金網、ガラス越しではなくて、ちゃんと撮る!というのも、私の個人的ミッションです(笑)。※スマホで見ると解像度が下がっているので画質悪くてすみません…。

今回のこのブログに掲載している写真は、頑張ってEOS 5D MarkIIIを手持ちで、基本マニュアルフォーカスで撮影したものです(夫が撮ったものもまじっています!)。暑い中、私としてはかなり頑張りました~。本当に、死にそうに暑かったです…。

今回、この日の富士スピードウェイでのメインイベントは「SuperGT」だったわけです。でも、私達は今回「メインで見るのはカレラカップにしよう」と。

というのも、事前に「例年からすると、帰りの渋滞が富士スピードウェイから御殿場周辺に出るまでだけで3時間はかかる」と聞いたのと、朝早くから行かないと駐車場が満車になる、という情報もあったこと、また我が家は「ポルシェが走るのが見たい!」と騒ぐ私がいることから(笑)、朝9:15から開催されていた「ポルシェカレラカップジャパン 第10戦」をメインに観戦することにして、SuperGT第5戦は、スタートから少しだけ見て帰ろうということにしました。

最初から渋滞に挑む勇気のない私達です。

ポルシェ カレラカップ ジャパン 第10戦 富士

さて。そういうわけで、まずはカレラカップ!991.2のGT3カップカーによるワンメイクレースとのこと。このカップカーの最高出力は485psとのことなのですが、カップカーではない普通のGT3(991.2)の最大出力は500psだったような。ド素人の私からすると、レース仕様のカップカーの方が最大出力は大きく作られているのかと思ってしまいますが、そうとも限らないのですね~。

こちらが今回のカレラカップ第10戦のオーバーオールクラスで優勝された近藤翼選手のお車。カッコ良すぎる~!!!ポルシェさんたちが、どんどん走り抜けていく姿は最高です。

しかし。実はこの日のカレラカップはかなりの波乱な状況でした。スタートしてすぐに(まだ直線のストレート上で)、上位3位?の車たちがクラッシュ。そのままいきなりのレッドフラッグになってしまい、レース中断。再開まで、かなりの時間を要してしまい、カレラカップは「15周、または30分間」のどちらかが優先されるレースとのことなのですが、今回は大幅に時間ロスしたことから「30分間レース」ということに。

しかしながら、再開までに時間がかかったので、実質のレースはたったの「9分間」でした(涙)。ドライバーの皆さん、レース関係者の皆様は本当に残念だったろうなぁ~。観戦している私も、残り9分になるまで全然再開されないレースを前に「このまま終わってしまったらどうしよう~」とハラハラしましたが、最後9分間だけでも楽しめたので良かったです。

さてさて。続いて。途中にイベントなどを挟み、午後13:30からはいよいよのスーパーGT 第5戦決勝です。もう、まずはとにかくカッコイイお車たちをどんどん掲載。

SuperGT 第5戦 GT500優勝は「Lexux Team au TOM'S」のレクサスLC500

こちらが今回の第5戦決勝 富士の「GT500」で優勝された「Lexux Team au TOM'S」のレクサスLC500 。

SuperGT 第5戦 GT500 2位は「Lexus Team Keeper TOM'S」のレクサスLC500

続いて、こちらがGT500で2位であった「Lexus Team Keeper TOM'S」のレクサスLC500。凄くないですか??LC500がGT500で1位と2位をゲット。TOM'Sチームはかなりのポイントをゲットしたようです。

今回のSuperGT 第5戦富士は「500マイルレース」で、500マイルという長距離を走るレースとなっており、10位までに入賞したチームに付与されるポイントも、通常より大きいのだそうです。なので、この500マイルレースで1、2フィニッシュを決めたTOM'Sチームは相当凄い!おめでとうございます。きっともうレクサスチームは狂喜乱舞。

スーパーGTではGT500とGT300という2つのクラスが混在して走ります。簡単には「目が白いのがGT500クラス、目が黄色いのがGT300クラス」で見分けることが出来ます。クラスが違う車たちが同じレースを走ると、必ず「抜く、抜かれる」が発生するので、これがまた見ていて楽しく、人気があるレースである理由の1つなのでしょうね~。

SuperGT 第5戦 GT300 優勝は「Autobacs Racing Team AGURI」のBMW M6 GT3

そして、こちらが第5戦決勝 富士の「GT300」で優勝された「Autobacs Racing Team AGURI」のBMWはM6 GT3。

あとは順不同で、撮影した写真をいくつか。

いや~もう、本当に。最高でした、SuperGT。渋滞とか色々考えて「今回、メインで観戦するのはカレラカップにしよう!」なんて言っていましたが、やっぱりもう、目の前でSuperGT見ちゃうと、もうもうもう、最高すぎて「うわーーーー最後まで観たい!!!帰りたくない!!!」と、渋滞 vs スーパーGTという戦いが自分の中で起きて大変でした(笑)。

13:30から始まったレース、30分くらい見たら帰ろうなんて言っていたのですが、気づけばあっという間に15:00。本当に、あっという間に時間がたってしまって、時計を見て「15時?!」と驚いたほど。そこで我に返り「いい加減、そろそろ出ないとマズイ!」と、やっと富士スピードウェイをあとにしたのでした…けど、最後まで観たかったな~。次は泊りで行こうと思います(笑)。

こちらのSuperGT、レース前に「ウォームアップ走行」があって、何周かを車たちが走ってくれるのですが、まずはその走りを見ていたわけで。そのウォームアップ走行だけでも「最高~」と思って、観ていたのですが。

本番のレースが始まり…レース開始は警察と白バイの先導のうしろを車たちが走行しながらのローリングスタート。なので、最初の1周は、やっぱりまだまだウォームアップ走行と変わらない感じであったのですが…。

スタートシグナルが点灯し、レースが「スタート」となった瞬間。うううううーーーーぜんっぜん違う!!!音が!!!走りが!!!かっこよすぎる!!!もう、このウォームアップ走行を観てからの本番って「今までのと全然違う!」っていう違いがわかるので、さらに大興奮スタートを楽しめる気がします。

以前、F1を観た時に初日が雨だったことがあり、最初に雨の日のF1走行をみて…翌日、晴れ渡って完全にドライになったサーキットでの決勝を連日で観るという経験をしたことがあるのですが、この時も1日目の雨天走行を観てからの、晴天でのフル走行を見比べることが出来たので「なにこれ!!全然昨日と違う!!」と、あまりに違う走りを観て感動することが出来ました。

このウォームアップ走行からの、本番って、同じような感覚で、より「すっごーーーい」という感動が大きくなったような気がします(笑)。

もう、この音たちといったら。最高すぎです。そして、なんだろう、このスーパーGTがとっても人気があるという理由が、なんとなくわかった気がします。もちろん、自分たちが所有している車、メーカーを応援できるとか、そういうこともあるでしょうが、なんていうか、本当に、ただ純粋に見ていて「楽しい」。目の前を走りさるレースカーたち、何周みても飽きません。飽きるどころか、何周でも見ていたい。

本当に最高に楽しかったSuperGT観戦でした!最後に、やっぱりポルシェが走っていると、ポルシェは必ず撮ってしまう私です(笑)。↑と↓

まずは、もうSuperGT & PCCJ 観戦した興奮と、車の写真たちでした。まだ始めて3回目?の車の写真撮影ですが、これ本当に楽しいです。もうカメラなしでサーキットは行けなさそうです(笑)。

その他、諸々についてはまた今度、別記事に…。あーーー楽しかった!!!!

911Supercars上


911Supercars上


911Supercars 記事中



-Etc.: その他, Race: レース, Porsche: ポルシェ

jaJapanese

Copyright© 911 Supercars | ポルシェブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.